めんつゆで♡和風ロコモコ

まくまー
まくまー @cook_40149994

めんつゆでカンタン和風なロコモコ♡
大根生姜おろしたっぷりで、あっさりサッパリいただきます♪
このレシピの生い立ち
いつもの和風ハンバーグを、目で見て楽しめる料理にしてみました。
ピザチーズが適度に溶けて和風ソースにからんで美味しい!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ■ハンバーグの材料
  2. 合いびき肉 350g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1個分
  4. 牛乳(豆乳でも) 50cc
  5. パン粉 半カップ弱
  6. 1個
  7. ナツメ 3振り
  8. 塩コショウ 適量
  9. ■おろしソース■
  10. めんつゆ(2倍濃縮) 薄めて200CC
  11. 大根おろし 約10センチ分
  12. おろし生姜 小さじ1~2
  13. ■トッピング材料■
  14. 目玉焼き 人数分
  15. サニーレタス 3~4枚
  16. ピザチーズ お好みの量
  17. 飾りトマト お好みで
  18. 大葉 6~8枚

作り方

  1. 1

    ハンバーグの材料を混ぜ合わせ、よくこねて成形します。
    玉ねぎは炒めてもそのままでもレンチンでもお好みで。

  2. 2

    人数分を焼きます。
    小さい2個はお弁当用ですヾ(´ε`;)

  3. 3

    焼いている間にトッピングの用意です。
    サニーレタスは小さめにちぎります。
    大根と生姜をおろします。
    大葉とトマトをカット

  4. 4

    別のフライパンで人数分の目玉焼きを作ります。
    黄身の固まり具合はお好みで。

  5. 5

    ハンバーグを焼いたフライパンにめんつゆとおろし大根生姜を加え、1分ほど強火で煮ます。

  6. 6

    熱々ご飯の上にピザチーズを乗せます。
    チーズが苦手な方は代わりにちぎり海苔でも合います。

  7. 7

    その上に、
    サニーレタス
    ハンバーグ
    目玉焼き
    の順で乗せ、
    上から熱々のおろしソースをかけます。大葉を乗せて出来上がり

  8. 8

    おろしソースはちょっと多めの分量になっています。余ったら冷蔵庫で保存して翌日に焼いた厚揚げや湯奴にかけても美味しいです。

  9. 9

    平皿にご飯を平らによそって食べるのもオススメです。サニーレタスがたくさん食べられます♪上から熱々おろしソースをかけてね。

コツ・ポイント

普通にハンバーグと目玉を焼いて乗せるだけなのでコツも無いですが、焼いている間にトッピングの用意など手順よくすると本当にあっという間に出来上がります♡
後ろに見えてるスープは細切り白菜とブロッコリーのスープ。味付けはコンソメで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まくまー
まくまー @cook_40149994
に公開

似たレシピ