自家製お茶漬けの素☆お茶プレッソ

☆にわなおみ☆ @cook_40051716
お茶プレッソでできる粉末茶。昆布茶と合わせると何とも美味しいお茶づけの素になります。緑茶でもほうじ茶でも好きなお茶で
このレシピの生い立ち
お茶プレッソをいただいたのですが、せっかくできる粉末茶が余ってしまうので、何か使い道がないか考えました。
何気なく作ったのですが、これが好評!
ダイエット用のマンナンライスにもよく合います
自家製お茶漬けの素☆お茶プレッソ
お茶プレッソでできる粉末茶。昆布茶と合わせると何とも美味しいお茶づけの素になります。緑茶でもほうじ茶でも好きなお茶で
このレシピの生い立ち
お茶プレッソをいただいたのですが、せっかくできる粉末茶が余ってしまうので、何か使い道がないか考えました。
何気なく作ったのですが、これが好評!
ダイエット用のマンナンライスにもよく合います
作り方
- 1
用意するのはこちら&粉末茶
(一番右の「お茶づけあられ」の作り方は次の2に) - 2
お米を一晩水に浸し、ひたすら弱中火で乾いたフライパン炒ると、簡単にお茶づけアラレ(ぶぶアラレ)ができます
- 3
保存用の容器に粉末茶・昆布茶・アラレを同量入れて
- 4
その上から、乾燥ネギ海苔をごそっと好きなだけ入れます。
シャカシャカ軽く振ったら完成!
- 5
お茶椀にご飯をよそい4で完成した「お茶づけの素」をかけて、お好みで具を載せたらお湯を注ぎます(今回はほぐし鮭)
- 6
ひとりでお茶づけは、侘しい孤食の代名詞ですが・・これなら全然わびしくない!
具をいろいろ楽しんで下さい♪
コツ・ポイント
材料をそろえたら、シャカシャカ混ぜるだけ。粉末なら緑茶でも、ほうじ茶でも、番茶でもOK。好きなお茶で作ってください。
お茶プレッソで粉末茶を作る際は「粗い」表示で大丈夫です。
似たレシピ
-
昆布茶とお好みの具で絶品♡簡単お茶ずけ 昆布茶とお好みの具で絶品♡簡単お茶ずけ
お茶ずけの元が無くても、美味しく具沢山なお茶ずけが出来ます。夏は冷たいお茶で食べても美味しいですよ♡アレンジ色々できます ぽーみゅー -
-
-
-
-
-
-
✿ฺ ・:*簡単手作り茶漬け*:・✿ฺ ✿ฺ ・:*簡単手作り茶漬け*:・✿ฺ
超簡単だけど、このだしで食べるお茶漬けがめっちゃうまい!!好きな具を入れわさびたっぷりで召し上がれφ(c・ω・ )ψ モグモグ のんべぇヒロ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18342985