焼きパプリカのツナ詰め

tabi_chan
tabi_chan @cook_40101575

柔らかく甘みの増したパプリカとツナの相性が◎。大好きなタパスの一品。
このレシピの生い立ち
近所のバルで時々注文する一品。

焼きパプリカのツナ詰め

柔らかく甘みの増したパプリカとツナの相性が◎。大好きなタパスの一品。
このレシピの生い立ち
近所のバルで時々注文する一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きパプリカ
  2. パプリカ(中、150gぐらい/個) 4個
  3. ひとつまみ
  4. オリーブ 大さじ3~4
  5. 詰め物とソース
  6. ツナ缶(オイル漬け) 2缶
  7. 玉ねぎ(小) 1/4個
  8. ひとつまみ
  9. 大さじ1
  10. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブン(200度で余熱)かトースターにホイルを敷き、パプリカを入れ、皮が焦げるまで焼く。オーブンの場合は45分ほど。

  2. 2

    焼けたらホイルで包んで蒸らす。
    冷めたら手で皮をむき、ヘタの周りを包丁で切り、種を取り出す。塩をふりオリーブ油に浸す。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにし、辛ければ水に晒して絞る。
    玉ねぎ、塩、酢、オリーブ油を混ぜ合わせ、ソースを作る。

  4. 4

    ツナをスプーンでできるだけ細かくほぐし、パプリカに詰める。ソースをかけて出来上がり。
    お好みで、冷蔵庫で冷やしても。

コツ・ポイント

パプリカが破れたら、細く切ってツナを盛ってもok。余ったら、お好みで生のニンニク薄切りを少し、酢大さじ1ぐらいを加えて冷蔵庫で保存し、前菜やおつまみにしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tabi_chan
tabi_chan @cook_40101575
に公開
いろいろな地域の料理を作ったり、あまり馴染みのない食材を試すのが好きです。と同時に、どこでも手に入りやすい材料で皆に喜ばれる料理もできればと思っています。醤油さえあれば作れる日本食もテーマのひとつ。笑えるつくれぽ送るのも楽しみ。お返しれぽはお気遣いなく♪東海連合#59 M豆会#26 カレー部#4
もっと読む

似たレシピ