一口かき揚げ☆蓮&春菊の素揚げのっけ

いいかげん減塩料理
いいかげん減塩料理 @cook_40055994

食べやすい一口に揚げたかき揚げに、ドレスを着せました♪
このレシピの生い立ち
▲相方が、なぜかき揚げはでかいのか?と。一口かき揚げってアリ?と、やってみて定番になった中の一品。

一口かき揚げ☆蓮&春菊の素揚げのっけ

食べやすい一口に揚げたかき揚げに、ドレスを着せました♪
このレシピの生い立ち
▲相方が、なぜかき揚げはでかいのか?と。一口かき揚げってアリ?と、やってみて定番になった中の一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 一口かき揚げ(具はなんでもOK)
  2. ホタテ貝柱 2コ
  3. もみのり 大さじ1
  4. 玉葱(みじん切り) 1/4個分
  5. 天ぷら粉 40g
  6. 60cc
  7. 素揚げ
  8. 5cmくらい
  9. 春菊 葉を5・6枚

作り方

  1. 1

    ●をまぜ、衣をつくり、小口に切ったホタテとみじん切りの玉葱、もみのりをいれてかき混ぜる。

  2. 2

    揚げ油を中温に熱し、スプーンで種をすくって落としてゆく。箸で表面が硬く感じるようなら揚がっているでしょう。

  3. 3

    別に、蓮を2・3㎜にスライスして水にさらし拭いて、そのまま揚げる。春菊も葉も水気を拭いてそのまま揚げる。

  4. 4

    柑橘系をそえて♪

コツ・ポイント

▲素揚げは、やや低温で。

▲蓮の素揚げはおいしいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いいかげん減塩料理
に公開
★クックパッドにはたくさん助けられています!!恩返し✩すこしでもできたら☆★腎不全なので「減塩(6g/一日)と低蛋白」の掟(泣)—慣れれば、薄味おいしいです♡☆体力が少ないので、てまのかかる料理はできなくなり、簡単料理が主です 。★山暮らし二人暮らし♪★合成食品添加物はできるだけ避けて、「あるもので作る」が基本です(^^)
もっと読む

似たレシピ