冷製パスタ トマト&バジル

OZCOOKING
OZCOOKING @cook_40087758

トマトとバジルのシンプルなパスタです。
このレシピの生い立ち
暑い時期にはいいかなと本か何かで見た記憶を頼りに適当に作り始めたのがきっかけ。

以前は水分を残してやってみたり、代わりにトマトジュースを使ったりしたが、結局このやり方で落ち着いた。

アンチョビペーストを使ってるのは、コクをだすため。

冷製パスタ トマト&バジル

トマトとバジルのシンプルなパスタです。
このレシピの生い立ち
暑い時期にはいいかなと本か何かで見た記憶を頼りに適当に作り始めたのがきっかけ。

以前は水分を残してやってみたり、代わりにトマトジュースを使ったりしたが、結局このやり方で落ち着いた。

アンチョビペーストを使ってるのは、コクをだすため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人分
  2. トマト 1個
  3. バジル 3~4枚
  4. A
  5. オリーブオイル 大匙2
  6. レモン汁もしくはバルサミコ 小さじ1
  7. にんにくチューブ 適量
  8. アンチョビペースト 適量
  9. コショウ 少々
  10. 少々
  11. はちみつ(あれば 数滴

作り方

  1. 1

    トマトの皮をむく。
    本来は湯煎でむくのがいいのだが、簡単にフォークに刺して直火。
    皮が裂けたら流水で簡単にむけます。

  2. 2

    むいたトマトを種と緑の部分をとり、ザク切りにします。

    ザク切りにしたら小さじ1/2の塩をしておく。

  3. 3

    数分放置していると、トマトの水分が塩分によって出てきます。

    普通は捨てなくてもいいのですが、多いときは捨てます。

  4. 4

    トマトに、バジルをみじん切りにしたものと、Aを全部入れて混ぜる。

    パスタは表示時間プラス1分多めにゆでる。

  5. 5

    ゆでたパスタを流水で洗って水分を切ってボウルに入れて合える。

    あとは皿に盛れば出来上がりです。

コツ・ポイント

・トマトの緑のヘタの部分が入ると青臭くなります。

・このソースはパスタのみならず、トーストやフライ物への応用もできます。

・パスタを盛るときによくテレビではトングを回転させて高さを出しますが、難しい時は皿を回転させながら盛ると簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
OZCOOKING
OZCOOKING @cook_40087758
に公開
アウトドアで作ったレシピや簡単な料理を公開しています。イタリアン、中華系の料理については一般的な調理器具のみで出来るようにしていますが、スイーツは一部にコンベクションオーブンを使っています。
もっと読む

似たレシピ