冷製パスタ トマト&バジル

OZCOOKING @cook_40087758
トマトとバジルのシンプルなパスタです。
このレシピの生い立ち
暑い時期にはいいかなと本か何かで見た記憶を頼りに適当に作り始めたのがきっかけ。
以前は水分を残してやってみたり、代わりにトマトジュースを使ったりしたが、結局このやり方で落ち着いた。
アンチョビペーストを使ってるのは、コクをだすため。
冷製パスタ トマト&バジル
トマトとバジルのシンプルなパスタです。
このレシピの生い立ち
暑い時期にはいいかなと本か何かで見た記憶を頼りに適当に作り始めたのがきっかけ。
以前は水分を残してやってみたり、代わりにトマトジュースを使ったりしたが、結局このやり方で落ち着いた。
アンチョビペーストを使ってるのは、コクをだすため。
作り方
- 1
トマトの皮をむく。
本来は湯煎でむくのがいいのだが、簡単にフォークに刺して直火。
皮が裂けたら流水で簡単にむけます。 - 2
むいたトマトを種と緑の部分をとり、ザク切りにします。
ザク切りにしたら小さじ1/2の塩をしておく。
- 3
数分放置していると、トマトの水分が塩分によって出てきます。
普通は捨てなくてもいいのですが、多いときは捨てます。
- 4
トマトに、バジルをみじん切りにしたものと、Aを全部入れて混ぜる。
パスタは表示時間プラス1分多めにゆでる。
- 5
ゆでたパスタを流水で洗って水分を切ってボウルに入れて合える。
あとは皿に盛れば出来上がりです。
コツ・ポイント
・トマトの緑のヘタの部分が入ると青臭くなります。
・このソースはパスタのみならず、トーストやフライ物への応用もできます。
・パスタを盛るときによくテレビではトングを回転させて高さを出しますが、難しい時は皿を回転させながら盛ると簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏ランチ☆トマトとバジルの冷製パスタ! 夏ランチ☆トマトとバジルの冷製パスタ!
日本のトマトだけだと薄味になってしまうので、トマト缶も使います。パスタも普通のでOK!余計な具を入れないからこそトマトとバジルの風味が引き立ちます。最後のお汁まで美味しい♪ まーさう -
-
-
-
爽快!トマトとバジルの冷製パスタ 爽快!トマトとバジルの冷製パスタ
やっぱり夏はバジル。新鮮なバジルの爽快感と相性No1のトマトとニンニクの冷製スパ。さらに生ミントをプラスでサッパリ冷え~ taka-quta
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18344272