カレー粉で作る夏のエスニックカレー♪

つむたん @tumutan
煮込み時間の少ない簡単エスニックカレーです☆ココナッツオイルとココナッツミルクを使用しています♪夏野菜もたっぷりです!
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクとココナッツオイルを使用したカレーが食べたくて作りました。
カレー粉で作る夏のエスニックカレー♪
煮込み時間の少ない簡単エスニックカレーです☆ココナッツオイルとココナッツミルクを使用しています♪夏野菜もたっぷりです!
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクとココナッツオイルを使用したカレーが食べたくて作りました。
作り方
- 1
鶏もも肉は2センチ角に切り、塩・こしょうをふる。
なすとオクラはヘタを切り落とし、それぞれラップに包む。 - 2
なすは600Wで1分30秒、オクラは600Wで1分電子レンジで加熱する。
- 3
あら熱が取れたらなすは1センチの輪切り、オクラは斜め半分に切る。たまねぎはくし形切り、パプリカは細切りにする。
- 4
フライパンにココナッツオイルを熱し、しょうがとにんにくを弱火で炒める。香りが出てきたら火を強め、鶏もも肉を加えて炒める。
- 5
鶏もも肉の色が変わったら、たまねぎとパプリカを加える。たまねぎの色が少し透明になるまで炒める。
- 6
カレー粉とチリペッパーを加えて炒め、香りが出たらココナッツミルク、水を加えて煮込む。
- 7
煮立ったらなす、オクラを加えて5分煮込む。ナンプラーを加えて味を調え、ごはん、バジルと一緒に皿に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
辛さはチリペッパーの量で調整して下さい。
チリペッパーを入れなくても美味しく作れます。
似たレシピ
-
-
-
子供も食べれる!簡単エスニック海老カレー 子供も食べれる!簡単エスニック海老カレー
市販カレールーを使って辛さを調整できる、子供も大人も食べれるエスニックカレー(^-^)材料少なく煮込み時間もほぼなし!a〜chan☆☆
-
即簡単♪エスニックココナッツミルクカレー 即簡単♪エスニックココナッツミルクカレー
ココナッツミルクが優しい、簡単絶品カレー!エスニックカレーが好きな人はもちろんそうでない人も美味しく食べられますよ♪ 茄子アユコ -
かぼちゃとオクラのエスニックカレー かぼちゃとオクラのエスニックカレー
たっぷり夏野菜と豆乳を使ったヘルシーカレーですビタミンやミネラルが豊富な雑穀ごはんと一緒に食べると栄養価もアップします 柴田真希の雑穀レシピ -
-
-
-
-
-
えっエスニック風?なすのバジルカレー炒め えっエスニック風?なすのバジルカレー炒め
バジルとカレーって合うの?それが、相性バッチリ!今日は、お野菜たっぷりのエスニック風スパイシーランチにしてみませんか? とりかもさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18348568