蟹カマで簡単手作り蟹シュウマイ

ミオズキッチン
ミオズキッチン @cook_40156721

安くて美味しい蟹シュウマイを食べたい!じゃあ作っちゃおう!
美味しくて簡単でお安くできるよ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫で余っていた蟹カマをどうにか美味しく豪華な料理にしたいと思って思いつきました。椎茸ではなくマッシュルームを使うことで味の薄い蟹カマを消さず全体の味がまとまります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分(15個くらい)
  1. 豚ひき肉 150g
  2. 鶏ひき肉 75g
  3. 餃子の皮 1パック
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. マッシュルーム 5〜6個
  6. 蟹カマ 10本程度
  7. 【調味料】
  8. 塩胡椒 少々
  9. 鶏ガラだし 適量
  10. 料理酒 適量
  11. 生姜すりおろし(生姜チューブ) 適量
  12. 片栗粉 少々
  13. 醤油 少々
  14. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    豚ひき肉と鶏ひき肉を2:1も割合で軽く混ぜておく。

  2. 2

    玉ねぎ、マッシュルーム、蟹カマをみじん切りにする。

  3. 3

    1)に2)を加え、調味料をいれてよく混ぜる。

  4. 4

    餃子の皮の真ん中に大スプーン1杯程度のタネをいれ、四角くなるように皮を折り曲げていく。

  5. 5

    熱したフライパンにクッキングシートを敷き、胡麻油をひいてシュウマイを置いていく。

  6. 6

    クッキングシートの下に注ぐように水を適量入れて、蓋をして5分〜6分ほど蒸し焼きにする。

  7. 7

    火が通ったらお皿に盛る。好みで醤油とお酢、ラー油をつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

こねすぎると肉の脂が溶けてしまうので木べらで全体を混ぜたあと手でこねるのは数回だけにしよう。椎茸ではなくマッシュルームを使うことで味の薄い蟹カマの風味を邪魔せずにまとまった味に仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ミオズキッチン
ミオズキッチン @cook_40156721
に公開
お料理大好き、お酒も大好きなミオです!シンガポールで9年間住んでいましたが、今はタイに移住しバンコクで暮らしています。食育アドバイザー、カクテルマイスター、チーズソムリエの資格を取得!将来の夢は自分のカフェバーを経営することです。FBとインスタでMio's Kitchenというアルバムを公開していて、今まで作った料理を紹介しています。今後は資格も活かして料理とお酒の分野で活動していく予定です。
もっと読む

似たレシピ