離乳食☆野菜シチュー風?

☆もりっちょ☆ @cook_40141952
牛乳にとろみをつける事により、何となくシチューっぽくなるように仕上げました。
このレシピの生い立ち
食べる事が大好きな娘に、少しでも美味しい離乳食を食べさせたくて꒰ღ˘◡˘ற꒱
離乳食☆野菜シチュー風?
牛乳にとろみをつける事により、何となくシチューっぽくなるように仕上げました。
このレシピの生い立ち
食べる事が大好きな娘に、少しでも美味しい離乳食を食べさせたくて꒰ღ˘◡˘ற꒱
作り方
- 1
お好みの野菜を角切りにし、柔らかくなるまでお湯(分量外)茹でます。
- 2
茹でた野菜をカップに入れ、そこに牛乳を入れレンジで温めます。(600w 30秒位)
- 3
一旦レンジから出し、カップに水溶き片栗粉を入れ、軽く混ぜたら再びレンジにかけます。(600w 20秒位)
- 4
よくかき混ぜたら、出来上がりです。
- 5
レンジの機種によって温める時間を調節して下さい。
コツ・ポイント
今回は、じゃがいも・人参・玉ねぎ・かぼちゃで作りました。じゃがいも・かぼちゃは茹で過ぎるとレンチンした時に崩れてしまうので、少し硬めに茹でて下さい。
野菜の茹で汁は捨てずに製氷皿に入れて凍らせておくと、他の離乳食を作る時に使用でき便利です
似たレシピ
-
-
-
-
♡【離乳食】後期~ かぼちゃシチュー♡ ♡【離乳食】後期~ かぼちゃシチュー♡
普通のシチューと違って小麦粉、牛乳を使いません。アレルギーのあるお子さんにも食べていただけるメニューです♡ tamakanasota -
-
-
-
<離乳食>クリームシチュー風豆乳シチュー <離乳食>クリームシチュー風豆乳シチュー
<小麦、乳、卵アレルギー対応>見た目はクリームシチューで、食べると和風な豆乳シチュー♪離乳食中期~ヾ(。・ω・)ノmauch
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18348950