切干大根が洋食に♡切干大根入りラザニア風

切干大根のかわさき屋
切干大根のかわさき屋 @cook_40095813

おもてなしにぴったり!
時間がない時でもサッと作れます。

このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べない子供の為に、大好きなミートソースに食物繊維たっぷりの切干大根を入れたらどうだろうと思い作りました。
切干大根に味が染み込んで、とても美味しく出来ました。

切干大根が洋食に♡切干大根入りラザニア風

おもてなしにぴったり!
時間がない時でもサッと作れます。

このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べない子供の為に、大好きなミートソースに食物繊維たっぷりの切干大根を入れたらどうだろうと思い作りました。
切干大根に味が染み込んで、とても美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミートソース
  2. ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. トマト缶 1缶
  5. 切干大根 50g
  6. 300cc
  7. ●乾燥スライスにんにく 小さじ1
  8. ●塩コショウ 少々
  9. ●ケチャップ 大さじ2
  10. ●ウスターソース 大さじ1
  11. 餃子の皮 15枚程度
  12. ホワイトソース缶 1缶
  13. じゃがいも 1個
  14. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、油を引いたフライパンにスライスにんにくを入れる。

  2. 2

    玉ねぎを入れて、飴色になったらひき肉を入れて炒める。

  3. 3

    ひき肉に火が通ったらトマト缶と水を入れて煮込む。
    (この時にオーブンを200度で予熱)

  4. 4

    水で戻した切干大根を入れて、コンソメ、塩コショウを入れる。
    戻し方はこちら。
    レシピID : 18356166

  5. 5

    ケチャップ、ウスターソースでお好みの味に整えて、さらに煮込む。

  6. 6

    ミートソースを煮込む間に、じゃがいもを5mm程の薄切りに切って、600wのレンジで5分温める。

  7. 7

    耐熱皿にミートソース、餃子の皮、ホワイトソース、⑤のじゃがいも、ホワイトソース、餃子の皮、ミートソースの順に入れる。

  8. 8

    ピザ用チーズをのせて、200度に予熱したオーブンで20~25分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

今回、ミートソースはお肉たっぷりにしたかったので作りましたが、市販のミートソース缶を使うとさらに時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
切干大根のかわさき屋
に公開
宮崎県綾町から、畑の乾物を全国にお届けしています。弊社取扱商品を中心に、おいしい乾物レシピをお届けいたします。代表含め弊社従業員がおいしい乾物の食べ方をご提案いたします。料理・写真ともども、素人がご提案していますので、温かい目で見守っていただければ幸いです。最近Youtubeを始めました。レシピ動画を公開しているので是非ご覧ください。https://bit.ly/33sLLKW
もっと読む

似たレシピ