春キャベツのラザニア風

田原市 @cook_40100808
ラザニア用パスタを春キャベツに変え、ランチにも、ワインのおつまみにもぴったりです!
このレシピの生い立ち
ベジエール渥美さんが考案したレシピです。
ラザニア用のパスタを茹でるのがめんどくさい時、簡単にキャベツで美味しく出来ないかと考えてみました。ミートソースが余ったら、ミートパスタにしてみては!
春キャベツのラザニア風
ラザニア用パスタを春キャベツに変え、ランチにも、ワインのおつまみにもぴったりです!
このレシピの生い立ち
ベジエール渥美さんが考案したレシピです。
ラザニア用のパスタを茹でるのがめんどくさい時、簡単にキャベツで美味しく出来ないかと考えてみました。ミートソースが余ったら、ミートパスタにしてみては!
作り方
- 1
春キャベツは葉を3㎝角程に刻む。玉ねぎとキャベツの軸は切り取り、みじん切りにして分けておく。
- 2
耐熱皿に刻んだキャベツを入れ、ラップをし600wで2分加熱する。
- 3
ミートソースを作る。フライパンに油を弱火で熱し、みじん切りにしたにんにくを入れ、中火にし玉ねぎとキャベツの軸を炒める。
- 4
しんなりしたらひき肉を加え、色が変わるまで炒める。
- 5
④にトマト缶、ケチャップ、ウスターソースを加え沸騰したら弱火にし、15~20分程煮込む。
- 6
グラタン皿にキャベツの1/3を敷き詰め、その上に⑤を適量のせ、ピザ用チーズをかける。
- 7
⑥をもう一度繰り返したら、残りのキャベツをのせ、チーズをのせてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。
- 8
ウィンナーや、スライスした茹で卵を加えると、よりボリュームのあるおかずになります。
コツ・ポイント
箸でも食べやすいようにキャベツは予め刻むのがオススメです。ミートソースは作りやすい分量になっているので、余った場合パスタソースに利用出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21881192