ウナギと豆腐の煮物

真さん @macotow
★話題入り感謝★半端にあるウナギで一品。あっというまにできる手抜きおかず。
このレシピの生い立ち
ウナギの串焼きが安く売っていた。
串焼きなんてほんのちょっとの量だから豆腐で増量しておかずに。
ウナギと豆腐の煮物
★話題入り感謝★半端にあるウナギで一品。あっというまにできる手抜きおかず。
このレシピの生い立ち
ウナギの串焼きが安く売っていた。
串焼きなんてほんのちょっとの量だから豆腐で増量しておかずに。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーに包んでレンジで2分水切り。8等分する。葱とうなぎは食べやすく切る。鰻は軽く温める。
- 2
フライパンに油をひき、中火で葱と豆腐に焼き目をつける。
- 3
鰻と☆を合わせたものを入れ、フライパンをゆすって煮汁をかけながら煮詰めてできあがり。あれば山椒の粉をかけて。
- 4
木の芽でも天盛りしたかったのですが無くて、白髪葱を乗せてみた。不正解でした。
コツ・ポイント
豆腐に焼き色をつけるときはあまり触らず、フライパンをゆすって豆腐が勝手に動くくらいになったら綺麗に焼き色がついてると思います。無理に裏返そうとすると豆腐が崩れたりします。
葱や豆腐に焼き色をつけるのは見た目を考えてですので片面でいいです。
似たレシピ
-
-
浜名湖の鰻店を食べ尽くした父の実家の煮鰻 浜名湖の鰻店を食べ尽くした父の実家の煮鰻
鰻も釣りも潮干狩りも、浜名湖で育った実家は、家で食べる鰻と言えば必ず煮鰻でした。浜松にある人気持ち帰り専門鰻店の味です!アリエちゃん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18351539