はまぐりのチーズ焼き。

ゆしゅな
ゆしゅな @cook_40039066

おうちで居酒屋。身がプリッと チーズがカリッと。ジューシーな一品。
このレシピの生い立ち
貝を味噌汁、吸い物以外でいただきたくて。

はまぐりのチーズ焼き。

おうちで居酒屋。身がプリッと チーズがカリッと。ジューシーな一品。
このレシピの生い立ち
貝を味噌汁、吸い物以外でいただきたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はまぐり 大きめのを20個
  2. 白ワイン 大さじ3
  3. パルメザンチーズ またはピザチーズ大さじ4
  4. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    はまぐりは塩水で砂抜きし、洗う。

  2. 2

    フライパンに白ワインとはまぐりを入れ蓋を閉め火にかけ、開いたら殻を外す。

  3. 3

    身が小さかったら2個のせても。

  4. 4

    コショウとチーズを載せ、オーブンやトースターで焼き目をつける。トップ写真はパセリを散らしました。

コツ・ポイント

焼きすぎると硬くなります。フライパンで蒸した汁はおいしいので、粉チーズに染みこませ載せるなど活用を。今回あまった汁はごはん炊くのに使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆしゅな
ゆしゅな @cook_40039066
に公開
金沢生まれ育ち。好きな食べものは豆腐、酒粕、チーズ。
もっと読む

似たレシピ