かえりちりめんと新玉ねぎの甘酢漬け

かこ☆かっちゃん @cook_40052540
ちりめんじゃこの中でも大きく成長したかえりちりめん☆酢でカルシウムの吸収促進☆地味だけどおススメのおいしさですよ♪
このレシピの生い立ち
旅行先のおみやげ屋さんで、だしじゃこをすし酢に1時間ほど漬けたものを試食させてもらって美味しかったのをヒントにあるもので試してみました。
かえりちりめんと新玉ねぎの甘酢漬け
ちりめんじゃこの中でも大きく成長したかえりちりめん☆酢でカルシウムの吸収促進☆地味だけどおススメのおいしさですよ♪
このレシピの生い立ち
旅行先のおみやげ屋さんで、だしじゃこをすし酢に1時間ほど漬けたものを試食させてもらって美味しかったのをヒントにあるもので試してみました。
作り方
- 1
新玉ねぎは皮を剥き、大きければ縦半分に切り、スライサーでスライスして室温で20分ほど放置。昆布を酢に30秒ほど浸し→
- 2
キッチンバサミなどで細切りにし、☆の調味料を蓋付保存容器の中に入れ、よく混ぜたところに加える。
- 3
2.に玉ねぎ、かえりちりめんを加え混ぜて半日ほどなじませたら出来上がり♪
- 4
半日経ったもの。玉ねぎがしんなり、かえりちりめんはふっくらしっとり。食べるときに青じそなど青味をトッピングしてどうぞ。
- 5
納豆1パック(添付のたれなし)に大さじ2ほど加えて混ぜても美味しかったです。
- 6
食べるタイプのだしじゃこと紫玉ねぎで作り2日経過。1日目より色が褪せてきました。味はgood♪
コツ・ポイント
新鮮なかえりちりめんで!
砂糖はお好みで加減して下さい。
3~4日保存可能。
箸休めや付け合せにぴったり!
スライスしたトマトや豆腐などに
トッピングしてもおいしいです。
似たレシピ
-
簡単!新玉ねぎと人参とじゃこの甘酢漬け☆ 簡単!新玉ねぎと人参とじゃこの甘酢漬け☆
切るだけ混ぜるだけ(*^_^*)超簡単過ぎで、ウマウマです(o^^o)酢と砂糖は同じ分だけ増減させるだけ!1対1です のんママ420 -
-
-
-
-
-
-
さっぱりおいしい!!新生姜の甘酢漬け さっぱりおいしい!!新生姜の甘酢漬け
甘すぎるのは苦手なんで、あまり味が濃くならないように、昆布だしでさっぱりと仕上げています。おいしくてすぐに食べちゃう〜♪ ひとひらの葉っぱ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18351770