ひイカのライスペーパーしょうが味

小世界 @p19727525
ひイカをライスペーパーのたれで食べてみます。
このレシピの生い立ち
東南アジアでは、ナンプラーとしょうがで食べると聞きましたが、まずはライスペーパーで試してみます。
ひイカのライスペーパーしょうが味
ひイカをライスペーパーのたれで食べてみます。
このレシピの生い立ち
東南アジアでは、ナンプラーとしょうがで食べると聞きましたが、まずはライスペーパーで試してみます。
作り方
- 1
ひイカは、お鍋でさっとゆでて水を切ります。
- 2
茎わかめはゆでて食べやすい長さに切ります。
- 3
ライスペーパーのたれに、しょうがを溶いて、上からかけてみました。
コツ・ポイント
もちろんしょうが醤油や、わさび醤油の和風味もおいしいです・
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ライスペーパーで!もちもち餃子 ライスペーパーで!もちもち餃子
米粉とライスペーパーで、カリッともちもちの餃子を作りました。そのままでも、酢醤油につけて食べても美味しい!#米粉活用 Saku_cook -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18353105