ぽっかぽか温まる~白菜キムチ煮

ぱりぱりっこ
ぱりぱりっこ @cook_40069060

白菜の甘みとキムチの辛さがほど良いです
このレシピの生い立ち
先日 キムチの半額を買いました。最近野菜が高くてどうしようかと思っていたら・・・スーパーで白菜が128円でGETできたので この
レシピを思いついたんです!残り物を生かしつつ簡単にできます。

ぽっかぽか温まる~白菜キムチ煮

白菜の甘みとキムチの辛さがほど良いです
このレシピの生い立ち
先日 キムチの半額を買いました。最近野菜が高くてどうしようかと思っていたら・・・スーパーで白菜が128円でGETできたので この
レシピを思いついたんです!残り物を生かしつつ簡単にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜キムチ 400g
  2. 白菜 10枚(大きい葉の場合)
  3. 赤唐辛子 3本
  4. 豆板醤 小さじ3
  5. にんにく ひとかけ
  6. あげ 一枚
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    なべ底に、ごま油を入れる。キムチを入れて、刻んだ赤唐辛子とすりおろしたにんにくを入れ しばらく煮込む。

  2. 2

    白菜とあげを適当な大きさに切る。白菜の心から先にゆで、後から葉とあげを加える。全てに火が通ったら、湯を捨てる

  3. 3

    白菜から水分が出てきたら、豆板醤を加えて 白菜が柔らかくなるまで煮込んだら、完成!

コツ・ポイント

白菜をよく下ゆでしておくと、甘みがでて とろとろになって美味しいですよ~辛味は、味見をして調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱりぱりっこ
ぱりぱりっこ @cook_40069060
に公開
米が大好物の主婦です
もっと読む

似たレシピ