韓国ティスト☆野菜いっぱいスープ

昆布だしを使って和風に仕上げた韓流スープ☆あさりからの出汁とお肉と、野菜の甘みいっぱいで、食べるスープになりました~♪♪
このレシピの生い立ち
最近、炭水化物を抜いて、ダイエットをしたいという主人。
でも、ボリュームは、ほしいようで、かといって、あっさり水炊き風や、湯豆腐も飽きたらしく。ん、ん、ん、悩んだ末に、これなら、どうじゃっ!野菜たっぷりお肉も加えてコリアン☆鍋なスープ♪
韓国ティスト☆野菜いっぱいスープ
昆布だしを使って和風に仕上げた韓流スープ☆あさりからの出汁とお肉と、野菜の甘みいっぱいで、食べるスープになりました~♪♪
このレシピの生い立ち
最近、炭水化物を抜いて、ダイエットをしたいという主人。
でも、ボリュームは、ほしいようで、かといって、あっさり水炊き風や、湯豆腐も飽きたらしく。ん、ん、ん、悩んだ末に、これなら、どうじゃっ!野菜たっぷりお肉も加えてコリアン☆鍋なスープ♪
作り方
- 1
- 2
2000CCのお水に、昆布を浸し、出汁を取る。
- 3
そこへ、塩抜きしたあさりを加え、火にかける。
- 4
沸騰する直前に、昆布を取りだす。
- 5
韓国の調味料”ダシダ”を加える。
- 6
切り分けた油揚げを加える。
- 7
きのこ類、野菜、豆腐など、好きな具材をどんどん加える。(ニラ、くずきりや、白滝、春雨もおすすめです)
- 8
白ねぎを加える。
- 9
最後に、お肉を加えて、蓋をしてしばらく、弱火で煮る。
- 10
具材に火が通れば、韓国の”みそ”を大匙3~4加える。
(なければ、日本のお味噌でも) - 11
少し薄めに仕上げました。薄いと感じたら、味噌を加え調節して下さい。大人だけなら、ここで、コチジャン大匙1(~お好み)を。
- 12
子供も一緒に食べる時は、こんな風に、
コチジャンを添えて、お好みで、加えて召し上がって下さい。
コツ・ポイント
材料を揃えれば、あとは、鍋のように、どんどん加え、火が通るまで、コトコト煮たら
野菜の甘みたっぷりスープのできあがり~♪ お子様がいる場合は、コチジャンは、取り分けてから、加えるといいですね。大人だけなら、鍋から、コチジャンを加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜たっぷり白菜とアサリのミルクスープ 野菜たっぷり白菜とアサリのミルクスープ
アサリの出汁が効いたミルクスープです。アサリの缶詰があれば、野菜は冷蔵庫の中の野菜の消費に何でも入れて具沢山にしても Haru4008 -
-
-
-
その他のレシピ