韓国ティスト☆野菜いっぱいスープ

わかばのあおちゃん
わかばのあおちゃん @cook_40042738

昆布だしを使って和風に仕上げた韓流スープ☆あさりからの出汁とお肉と、野菜の甘みいっぱいで、食べるスープになりました~♪♪
このレシピの生い立ち
最近、炭水化物を抜いて、ダイエットをしたいという主人。
でも、ボリュームは、ほしいようで、かといって、あっさり水炊き風や、湯豆腐も飽きたらしく。ん、ん、ん、悩んだ末に、これなら、どうじゃっ!野菜たっぷりお肉も加えてコリアン☆鍋なスープ♪

韓国ティスト☆野菜いっぱいスープ

昆布だしを使って和風に仕上げた韓流スープ☆あさりからの出汁とお肉と、野菜の甘みいっぱいで、食べるスープになりました~♪♪
このレシピの生い立ち
最近、炭水化物を抜いて、ダイエットをしたいという主人。
でも、ボリュームは、ほしいようで、かといって、あっさり水炊き風や、湯豆腐も飽きたらしく。ん、ん、ん、悩んだ末に、これなら、どうじゃっ!野菜たっぷりお肉も加えてコリアン☆鍋なスープ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10人分
  1. 2000CC
  2. 出汁昆布 8センチ位
  3. ダシダ 大匙1
  4. あさり 1パック
  5. 木綿豆腐 1丁
  6. 白菜 1/8株
  7. 白ねぎ 1 1/2 本
  8. しめじ等 きのこ類 1/2 ~ 1パック
  9. 豚バラしゃぶしゃぶ用 300~400G
  10. 油揚げ 3枚
  11. 韓国味噌(なければ、合わせ味噌) 大匙2
  12. コチジャン 大匙1 (または、お好みで)

作り方

  1. 1
  2. 2

    2000CCのお水に、昆布を浸し、出汁を取る。

  3. 3

    そこへ、塩抜きしたあさりを加え、火にかける。

  4. 4

    沸騰する直前に、昆布を取りだす。

  5. 5

    韓国の調味料”ダシダ”を加える。

  6. 6

    切り分けた油揚げを加える。

  7. 7

    きのこ類、野菜、豆腐など、好きな具材をどんどん加える。(ニラ、くずきりや、白滝、春雨もおすすめです)

  8. 8

    白ねぎを加える。

  9. 9

    最後に、お肉を加えて、蓋をしてしばらく、弱火で煮る。

  10. 10

    具材に火が通れば、韓国の”みそ”を大匙3~4加える。
    (なければ、日本のお味噌でも)

  11. 11

    少し薄めに仕上げました。薄いと感じたら、味噌を加え調節して下さい。大人だけなら、ここで、コチジャン大匙1(~お好み)を。

  12. 12

    子供も一緒に食べる時は、こんな風に、
    コチジャンを添えて、お好みで、加えて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

材料を揃えれば、あとは、鍋のように、どんどん加え、火が通るまで、コトコト煮たら
野菜の甘みたっぷりスープのできあがり~♪ お子様がいる場合は、コチジャンは、取り分けてから、加えるといいですね。大人だけなら、鍋から、コチジャンを加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わかばのあおちゃん
に公開
育児まっただ中~!食べることも、作ることも大好き~!家計に優しく、体に優しい食べ物やお料理を見つけること、作ることを、モットーに、専業主婦+育児の毎日です♪
もっと読む

似たレシピ