牡蠣(カキ)のアヒージョ(オイル煮)

ナルパルママ @cook_40091296
ひと手間かけて臭みをなくしたオイル煮です。バゲットでもいいけど、パスタにあえても美味しいよ♫応用パスタレシピもあります♡
このレシピの生い立ち
牡蠣のパスタを手軽に作りたくて
ちょっとアレンジしたオイル煮にしてみました!
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、沸騰したら下処理した牡蠣を入れる
20~30秒程湯通し、水気を切っておく
- 2
にんにくは粗みじんにしておく
タカノツメは種を除き小口切り
- 3
小鍋にオリーブ油とにんにくを入れ弱火で加熱
にんにくの香りが立って 薄っすら色付いてきたら牡蠣と●印も入れる
- 4
弱火のまま4~6分程 牡蠣から水分と旨みがでてぷりっとするまでゆっくり加熱
味をみて塩で整えたら出来上がり
- 5
※塩加減で調整すれば オイスターソース無しでもこれまた美味しいです。
- 6
牡蠣とオイルを使ったあえるだけの簡単パスタレシピです♡
コツ・ポイント
牡蠣は湯通し ハーブも入れる事でくせを軽減。オイルをパスタにあえたりと使えるので
塩分はお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単で美味しい♪牡蠣のオイル漬け 超簡単で美味しい♪牡蠣のオイル漬け
冬限定の簡単、美味しいおつまみ。バケットにのせてもいいし、パスタにしても良し。オイルもバケットやパスタにも合います♪ yummysunny -
おもてなしに☆牡蠣のオイル漬け おもてなしに☆牡蠣のオイル漬け
牡蠣をフライパンで熱してからオイルに漬けました。そのままでも美味しいですが、パスタやソテー、フランスパンにも合います。 ゆうゆう0310 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18354153