フードプロセッサーDE和風ハンバーグ

パンダ食堂
パンダ食堂 @cook_40066903

塊肉から作るハンバーグは絶品!!しっかり挽かずに、少し塊が残る位に作るととっても美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
前々から作っていた料理。
やっとレシピにしました(笑)

フードプロセッサーDE和風ハンバーグ

塊肉から作るハンバーグは絶品!!しっかり挽かずに、少し塊が残る位に作るととっても美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
前々から作っていた料理。
やっとレシピにしました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉塊肉 200g
  2. 豚肉塊肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4.   1個
  5.  生パン粉 20g
  6.  塩 小さじ1/2
  7.  コショウ・ナツメ 少々
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 大根 適量
  10. ポン酢 適量
  11. ミニトマトシシトウなど 適量

作り方

  1. 1

    肉は2~3cm角、玉ねぎは6等分、食パンは6等分に切る。

  2. 2

    メタルブレードをセットし、肉を入れて10回位パルスで粗く刻む。

  3. 3

    Aを加えて数回パルスをし、ONにして好みの粗さになるまで回す。(少し肉の粒が残る位が美味しいです。回し過ぎには注意!)

  4. 4

    手にサラダ油(分量外)をつけ、4等分にして空気抜きをし、小判型にして形をととのえる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、4を入れて中心を少しへこませる。強火で表面に焼き色をつけ、裏返して蓋をし、中弱火で焼く。

  6. 6

    竹串を刺してみて、透明な汁が出てくればOK。刺し過ぎると、せっかくの肉汁がすべて流れちゃいますので、気をつけて!

  7. 7

    皿に青しそを敷き、ハンバーグ、大根おろしをのせ、ポン酢をかける。お好みの付け合わせを添えてくださいね!

コツ・ポイント

薄切り肉でも美味しいですが、肉の食感が楽しめて美味しいのは塊肉です♪
フードプロセッサーで肉を回す時には、ONで5秒位から様子をみてください。回し過ぎるとあっという間にペースト状になるので、気をつけてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンダ食堂
パンダ食堂 @cook_40066903
に公開
フードプロセッサーを使った簡単に出来る料理を主にご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ