大根もち 2種 &おつまみ&

nmmmn
nmmmn @cook_40086699

カリカリもちもちっ!
おつまみにサイコーです☆
このレシピの生い立ち
おもちが大好きです。
ヘルシーに野菜を混ぜて、おかず・おつまみの1品に仕上げました。
具材・味付けの異なる2種のおもちができました!

大根もち 2種 &おつまみ&

カリカリもちもちっ!
おつまみにサイコーです☆
このレシピの生い立ち
おもちが大好きです。
ヘルシーに野菜を混ぜて、おかず・おつまみの1品に仕上げました。
具材・味付けの異なる2種のおもちができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. だんご粉 50~70g
  3. 少々
  4. 醤油(できれば薄口) 小さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. とろろ昆布(もずく・めかぶ等も○) 10g(50g)
  7. ①醤油(できれば薄口)・みりん 各小さじ1/2
  8. えび(ブラックタイガー使用) 3尾
  9. ②ナンプラー 小さじ1
  10. ②香菜(あれば) 1/2束
  11. ポン酢・スイートチリソース お好みで

作り方

  1. 1

    下準備
    えびは背わたを取り、小さめに刻む。
    香菜も刻んでおく。

  2. 2

    大根をおろし、軽く水を切る。
    ※荒さを変えたり、少し取り分けて角切りにしたり、大きさを変えると食感が良くなります。

  3. 3

    1と、だんご粉、塩、醤油、ごま油を合わせグルグルかき混ぜる。
    2つのボールに2等分する。

  4. 4

    2つのボールに、①・②をそれぞれ入れ、混ぜる。
    フライパンを中火で熱し、ごま油を大さじ2くらい(分量外)引く。

  5. 5

    それぞれ焼く。
    ピンポン玉分くらいをスプーンで落とし、平たくする。
    焼き色がついたら裏返し、両面がカリカリになればOK。

  6. 6

    ①にポン酢を、②にスイートチリソースをお好みで付けて、召し上がれ★

コツ・ポイント

大根の水分によってだんご粉の量を変えますが、50~70gの間であれば失敗はありません。
どんなお野菜を混ぜても合うと思うので、色々試してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nmmmn
nmmmn @cook_40086699
に公開
目黒区在住。お酒が好きなので、おつまみ的な料理ばかりです。キッチンで飲むビールは至福のひととき☆ちゃんとした料理も作れます!おふくろの味的料理がスキです。来年結婚する予定なので、最近は男子ゴハンもよく作ります。
もっと読む

似たレシピ