くりごはん

くまちんのまま
くまちんのまま @cook_40030447

秋になったら一度は食べたいくりごはん♪
11/2、やっと写真載せました。

このレシピの生い立ち
秋になったら一度は食べたいくりごはん♪
覚書です(笑)

くりごはん

秋になったら一度は食べたいくりごはん♪
11/2、やっと写真載せました。

このレシピの生い立ち
秋になったら一度は食べたいくりごはん♪
覚書です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 3合
  2. くり(皮をむく) 15~20個
  3. 小さじ2
  4. お酒 大さじ1
  5. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    米に塩、お酒を加え、普通通りに水加減し、全体をひとまぜする。

  2. 2

    上にくりをのせ、普通どおりに炊飯する。

  3. 3

    炊き上がったら全体をひとまぜする。
    (あまりかき混ぜるとくりが壊れてつぶれる)

  4. 4

    お茶碗に盛って、ごま塩をふって出来上がり。

コツ・ポイント

うちで作るときはお米の吸水時間はゼロ、なおかつ無洗米です。
(なので洗った米、と書いていません)

吸水時間をとる場合はくりをのせず行い、炊飯スイッチをいれる直前にのせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまちんのまま
くまちんのまま @cook_40030447
に公開
かな~りいいかげんな「なんちゃってまま」です。 兄弟くま~ズと日々格闘中! …でしたが、もう一匹くま子が増えて、3きょうだいくま~ズと格闘中になりました!
もっと読む

似たレシピ