たけのこたっぷりすき焼き

西村秋保
西村秋保 @cook_40062994

いつものすき焼きにたけのこをたっぷり入れます。翌日の味が染み込んだたけのこが最高!
このレシピの生い立ち
京都のたけのこ農家なので、幼い頃からすき焼きにはたけのこが必ず入っていました。甘からい味のたけのこは絶品です!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 牛肉(または豚肉鶏肉 300g
  2. たけのこ(水煮) 200g
  3. 焼き豆腐 200g
  4. ねぎ 100g
  5. 糸こんにゃく 100g
  6. えのき茸 100g
  7. 50ml
  8. 砂糖 大さじ3
  9. しょうゆ 大さじ4
  10. 100ml
  11. 2個

作り方

  1. 1

    牛肉は食べやすい長さに切り、たけのこは根元を薄く半月切り、先は縦薄切りにする。

  2. 2

    ねぎは斜め切り、焼き豆腐は2cm角、糸こんにゃくはキッチンハサミで食べやすい長さに切る。

  3. 3

    すき焼き鍋かフライパンを熱し、牛肉を軽く焼いて砂糖、酒、しょうゆ、水を加えて肉の旨みをタレに移す。

  4. 4

    準備した具材を適量加え、砂糖、しょうゆを加えて味を整え、煮えたらお好みで生卵を付けていただく。

コツ・ポイント

具材を足したら、砂糖としょうゆも加えてお好みの味にして下さい。残ったら翌日卵でとじて、すき焼き丼にしても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

西村秋保
西村秋保 @cook_40062994
に公開
京都のたけのこ農家出身の料理研究家です。野菜ソムリエ上級プロ、アスリートフードマイスター1級の知識を活かし、健康に役立つ料理をYouTube で配信したり、料理講師や企業様向けレシピを制作しています。パリ、ニューヨーク、ミラノ、バルセロナ、バンクーバー、などで活動し、世界中の人に日本の家庭料理を広げています。
もっと読む

似たレシピ