ウチの回鍋肉

みーちゃんかっくん
みーちゃんかっくん @cook_40127891

鳥の中華風ミソ煮込み(レシピID : 18326797)のタレを使って。甘辛の味付けは、子どもも大好きな一品☆

このレシピの生い立ち
友人に鳥の中華風ミソ煮込みをお出しした時、タレが回鍋肉に使えそうだとアイディアをいただいたのがきっかけで、美味しいレシピができました☆

ウチの回鍋肉

鳥の中華風ミソ煮込み(レシピID : 18326797)のタレを使って。甘辛の味付けは、子どもも大好きな一品☆

このレシピの生い立ち
友人に鳥の中華風ミソ煮込みをお出しした時、タレが回鍋肉に使えそうだとアイディアをいただいたのがきっかけで、美味しいレシピができました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉(こま切れ) 300g
  2. 調味料A
  3. 小1/3
  4. 砂糖 小1/3
  5. 小1
  6. キャベツ(カット冷凍したものがあると便利) 2~3枚
  7. 長ねぎ 1本
  8. ピーマン 2個
  9. にんじん 1/3本
  10. 調味料B
  11. 鳥の中華風ミソ煮込みのタレ(レシピID : 18326797) 50cc程度
  12. しょうゆ 小1/2~小1

作り方

  1. 1

    3~4㎝角の大きさを目安に野菜を切る。長ねぎは5㎝の長さに斜め切り。うちでは、ピーマンは種を取らずに調理します。

  2. 2

    にんじんは耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけたら電子レンジ600Wで2分。(キャベツはカット冷凍したものを使いました)

  3. 3

    油をひいたフライパンを熱し、豚肉に調味料Aを加えて炒める。

  4. 4

    肉の赤みが大方なくなったら、長ねぎ、キャベツ(冷凍キャベツを使う時は次の手順で入れる)、ピーマンを順に加えて炒めていく。

  5. 5

    レンジ加熱したにんじんを加えて炒め合わせる。(冷凍キャベツを使う場合はこの段階で加える。)

  6. 6

    調味料Bを入れて(しょうゆの量は味を見て調整)炒め、出来上がり!

コツ・ポイント

キャベツは事前にカット冷凍したものを使うことで時短&小さな子どもにも食べやすい柔らかさになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーちゃんかっくん
に公開
無添加で体に優しいご飯を、毎日の生活の中でムリなく作れるような、ちょっとした工夫が大好きです♡“旬のものを美味しくいただく”、“無駄がない”、“一石二鳥”の調理がモットー。3人目の離乳食も始まったので、1人目、2人目の経験を活かした離乳食や親子レシピの公開もできればいいなと思っています☆
もっと読む

似たレシピ