豆とひじきの炊き込み御飯

おもん3世
おもん3世 @cook_40158294

ひじきと大豆で栄養たっぷりの美味しい炊き込み御飯です。ツマミの枝豆が残ってたので混ぜてますw
このレシピの生い立ち
ひじきの好きのためよく作ってます!

豆とひじきの炊き込み御飯

ひじきと大豆で栄養たっぷりの美味しい炊き込み御飯です。ツマミの枝豆が残ってたので混ぜてますw
このレシピの生い立ち
ひじきの好きのためよく作ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 出汁 100cc
  2. 醤油 大さじ2
  3. 大さじ1
  4. ひじき 15g
  5. 大豆水煮 1缶
  6. 2合
  7. 適量

作り方

  1. 1

    ひじきをお湯で戻します。レンジにかけても簡単!

  2. 2

    米をとぎます。

  3. 3

    といだお米に2合分の水(入れる出汁の分を引いてください)、大豆水煮、ひじき、出汁、醤油、酒を入れて30分ほど待ちます。

  4. 4

    炊飯開始します。

  5. 5

    炊き上がったらまぜまぜして盛りつけます。

コツ・ポイント

出汁はちゃんと取りましょう!ひじき多めが美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おもん3世
おもん3世 @cook_40158294
に公開
仕事が忙しいですが、なるべく自炊するようにしています。週末はよくガッツリ料理します!料理中はなーんも考えずにいかに目の前のモノを美味くするかしか考えないので頭もスッキリしますよね!お酒も大好きなので料理は大体酒とセットで考える人でもあります( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ