関西風豚丼

ゆたかさん
ゆたかさん @cook_40073962

北海道の豚丼を関西人好みに仕上げました。
このレシピの生い立ち
北海道風の豚丼だと何かモノ足りず、みりんで関西風に仕上げてみました。

関西風豚丼

北海道の豚丼を関西人好みに仕上げました。
このレシピの生い立ち
北海道風の豚丼だと何かモノ足りず、みりんで関西風に仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ(薄くても厚くても何でもOK) 400
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. もやし(適当な野菜でOK) 1袋
  4. レタス 2~3枚
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1.5
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★醤油(だし醤油でも可) 大さじ3

作り方

  1. 1

    豚バラが脂たっぷりなら油は敷かずにフライパンでこんがり焼き、一旦フライパンから出してよけておく。

  2. 2

    フライパンの油はそのままでみじん切りした玉ねぎを飴色になるまで中火で炒める

  3. 3

    もやし、または水分の出にくい油を吸いそうなお野菜を好みで入れて、火が通るまで炒める。

  4. 4

    ★の調味料と豚バラをフライパンに入れて強火でサッと煮立てて絡ませたらご飯の上にレタスをのせた丼にのせて出来上がり

コツ・ポイント

好みでマヨネーズや卵黄をのせてもOK。レタスは彩りと食感UPに。彩りだけならネギを散らすだけでも良いですし、炒めた具だけでも美味しいです。キノコ類もよく合います。もやしは豚に合う&食感も良く、カサを増すのに便利でよく使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆたかさん
ゆたかさん @cook_40073962
に公開
3児のママで育児4コマブログやってます。自分用のメモ的にちまちまとレシピ載せていきます。3番目の子供が卵&小麦アレルギーなのでアレルギー対応レシピもメモしていけたら良いなぁ。
もっと読む

似たレシピ