水菜の生春巻き
歯ごたえ抜群!シンプルに水菜だけで生春巻きを作りました。
このレシピの生い立ち
シャキシャキした食感の水菜を生春巻きの皮で包んでみました。
作り方
- 1
生春巻きの皮に水分を含ませ、やわらかくする。
- 2
水菜は洗い、根元を切り落とす。
- 3
やわらかく戻した皮に水菜を半分のせ、巻く。
- 4
食べやすい大きさに切る。(1本を4等分にしました)
コツ・ポイント
つけだれは、ポン酢ジュレもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☺簡単おつまみ♪生ハムと水菜の生春巻き☺ ☺簡単おつまみ♪生ハムと水菜の生春巻き☺
生ハムと水菜を使った簡単に作れる生春巻きです♪手軽に作れて、おうち飲みやおうちパーティーにもオススメですよ♡ hirokoh -
巻きやすい!水菜とサラダチキンの生春巻き 巻きやすい!水菜とサラダチキンの生春巻き
巻きづらい生春巻きの葉野菜を 水菜にして具沢山でも巻きやすくしました!海老なしでもサラダチキンで大満足☆ YK328 -
-
シャキシャキ水菜と小葱の生ハム生春巻き シャキシャキ水菜と小葱の生ハム生春巻き
おしゃれなのに野菜をたっぷり食べられる生春巻きが、生ハムとドレッシングで超時短&簡単でお手軽に楽しめちゃいます◎ 匡Masa -
-
-
カニカマと大根と人参と水菜の生春巻き カニカマと大根と人参と水菜の生春巻き
かにかまぼこの旨み、大根、にんじん、水菜のシャキシャキ感、青じその香りを生春巻きに。白だしの簡単付けタレがよく合います♪ ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18357691