簡単なすの煮びたし

すずらん♪
すずらん♪ @cook_40022110

なすを揚げないので、簡単に短時間でできます。
このレシピの生い立ち
母親が作るなすの煮びたしをと思って作ったけど、なかなか母の味に近づけない。

簡単なすの煮びたし

なすを揚げないので、簡単に短時間でできます。
このレシピの生い立ち
母親が作るなすの煮びたしをと思って作ったけど、なかなか母の味に近づけない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. だし汁 200CC
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. みりん 大さじ1/2
  7. サラダ油 大さじ1.5
  8. しょうが 適量

作り方

  1. 1

    なすをたて半分にカットして、3等分にする。皮の部分に切り込みを入れて水につけてアクをとる。

  2. 2

    フライパンに油を入れ少しして、なすを入れ炒める。

  3. 3

    なすに油がまわったら、だし汁、調味料全部入れ、煮る。フタをしたら、早く煮える。

  4. 4

    やわらかく煮えたらお皿に盛り、千切りにしたしょうがを添え完成です。

コツ・ポイント

お好みで煮込む時に、しょうがの薄切りを入れておくと、味がしみておいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すずらん♪
すずらん♪ @cook_40022110
に公開
料理苦手ですが、料理上手になれるよう頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ