豚バラと大根の煮物

ayan☆703
ayan☆703 @cook_40092576

こってりもいいけど、たまにはあっさりもいいよね(*^-^*)豚バラだし。
このレシピの生い立ち
実家から大根をたくさんいただいたので…

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ 200g
  2. 大根 中1本
  3. 水菜 適宜
  4. ☆だし汁 2カップ
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ3
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆醤油 大さじ2と1/2
  9. おろししょうが 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、厚さ3cm程の半月切りにし、米のとぎ汁(もしくは少量の小麦粉を溶いた水)で茹でる。
    豚バラは1口大に。

  2. 2

    大根に竹串がすっと刺さるぐらいになったらOK。ザルにあけ、水洗いしてぬめりを取る。

  3. 3

    鍋に☆の調味料を沸かし、大根と豚バラを入れる。灰汁を取りながら、中火で10〜15分程煮込む。

  4. 4

    器に盛り、水菜を散らして出来上がりです。

コツ・ポイント

大根の存在感を出す為、厚めに切りましたが、1cmぐらいのいちょう切りとかにしても(^^)時間短縮出来ますね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ayan☆703
ayan☆703 @cook_40092576
に公開

似たレシピ