お手軽☆キャラメルウォールナッツパイ!

cooking苺ママ @cook_40035615
市販の冷凍パイシートとキャラメルがあれば簡単に香ばしいウォールナッツパイができます☆オヤツにいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートと市販のキャラメルを使って手軽なおやつを作りました。
お手軽☆キャラメルウォールナッツパイ!
市販の冷凍パイシートとキャラメルがあれば簡単に香ばしいウォールナッツパイができます☆オヤツにいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートと市販のキャラメルを使って手軽なおやつを作りました。
作り方
- 1
パイシートは冷蔵庫で20分ほど解凍しておく。夏場はすぐ溶けるので常温は危険。すぐ使う場合はOKだけど・・・
- 2
耐熱容器にキャラメル・牛乳を入れ、レンジで30秒加熱。キャラメルが溶けたら混ぜてみて、固いようなら更に20秒ほど加熱。
- 3
熱いうちに粗みじん切りにしたクルミを加え、よく混ぜ合わせる。
これでなんちゃってウォールナッツが完成! - 4
パイシートを半分に切り、左側半分にウォールナッツを乗せる。そこに右側を折って挟み込む。オーブンを200度に予熱開始。
- 5
周りをフォークで押して閉じ、同じように2つ目も挟む。
天板に並べる。 - 6
卵を刷毛で塗る。切り口にはできるだけ卵がつかないようにする。膨らみにくくなるので。
- 7
210度で8分焼き、その後180度に下げて6~8分焼く。焼き色を見て判断する。
- 8
キャラメルのように歯にくっついたりする心配ないので大丈夫ですよ♪
コツ・ポイント
ウォールナッツを作る際、もし緩いようでしたらキャラメルを足して更に加熱してください。最初は牛乳少なめで。様子見ながらでもいいと思います。キャラメルがネバネバしたかんじ?がベストです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単】カップケーキ風キャラメルパイ♪ 【簡単】カップケーキ風キャラメルパイ♪
冷凍パイシート使用!手作りキャラメルホイップクリームをサンドしたサクサクパイレシピ!チョコやナッツでトッピング♪ パンダワンタン -
-
-
-
-
-
簡単!お節!キャラメルナッツ田作り 簡単!お節!キャラメルナッツ田作り
市販のキャラメルとミックスナッツを入れるだけ♪ お酒のつまみにも、お子さんのおやつにもなっちゃう、万能な1品です^^ 3姉妹母ちゃんMin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18360180