鶏唐揚げの鍋照り♪

せつみか
せつみか @sf0421

皆の好きな唐揚げ。粉は使い切るので無駄がありません。
このレシピの生い立ち
肉に付け、余ってしまった粉を捨てずに使い切るには・・と、思いついたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩・胡椒 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. めんつゆ(ストレートにしたもの) 30~40cc

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、1口大に切り、塩、コショーで下味をつける。

  2. 2

    10分ほどおいて、片栗粉をまぶし、唐揚げにする。余った片栗粉は後で使うのでとっておいて下さい。

  3. 3

    めんつゆに2で余った片栗粉を入れ、混ぜる。鍋に2の唐揚げを入れめんつゆを絡ませる。
    皿に盛って出来上がりです。

  4. 4

コツ・ポイント

3での片栗粉は、調節して下さい。全くなくても大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

せつみか
せつみか @sf0421
に公開
お料理、お菓子、パン作りが大好き♡パン講師資格取得・パンシェルジュ1級取得 ✿わんこ同好会会長。詳細は2012.8.31。✿酵母の会 会長。詳細は2012.7.31の日記をご覧下さい。2つとも会員様募集中で~す♫B型同盟NO.8 のんびりクックの会No.26 関東連合No.7 Mビーンズの会~いっしょに~No.4
もっと読む

似たレシピ