春雨の野菜スープ煮

あおりはろやん @cook_40128333
キノコ類を含め、6種類の野菜が入った春雨スープです。飲むと言うより、食べるスープなので、立派なおかずになります。
このレシピの生い立ち
野菜を多く頂きたかったので。
春雨の野菜スープ煮
キノコ類を含め、6種類の野菜が入った春雨スープです。飲むと言うより、食べるスープなので、立派なおかずになります。
このレシピの生い立ち
野菜を多く頂きたかったので。
作り方
- 1
春雨は袋の表示よりも2分ほど短くゆで戻す。長ければ食べやすい長さに切る。
- 2
たまねぎは薄切りにする。きゃべつは3cm角に切る。
- 3
にんじんは3cm長さの薄い短冊切り。アスパラガスは根元を落とし、3cm幅に切る。
- 4
しいたけは軸を落とし、薄切りにする。豚肉はひと口大に切る。
- 5
鍋にしょうが、ごま油を入れて弱火にかける。香りが立ってきたら、豚肉を加えて中火にして炒める。
- 6
肉の色が変わったら、野菜をすべて加えてさらに炒める。
- 7
野菜全体に油が回ったら、スープの材料を加えて煮る。沸騰してアクが出れば取り除く。
- 8
沸騰後、約1分半ほど煮たら、春雨を加えてさらに1分煮る。分量外の塩で味を調え、器に盛る。
コツ・ポイント
面倒なら春雨は前もってゆでず、野菜スープを作ってから煮ても構いません。また野菜は何でも。冷蔵庫の残り物で。
似たレシピ
-
-
超簡単ジューシー鶏ハムからの野菜スープ煮 超簡単ジューシー鶏ハムからの野菜スープ煮
鶏ハムもいろいろありますが、面倒な塩抜きなどの手間いらずの私のオリジナルレシピです。完成後の残ったスープが絶品です。ほんまともみ☆とかち
-
-
-
-
-
-
-
-
はなびし草の骨付き鶏もも肉の野菜スープ煮込 はなびし草の骨付き鶏もも肉の野菜スープ煮込
コラーゲンたっぷり!野菜のエキスもたっぷり♪こんな栄養満点のメインディッシュが、材料をほうり込んで、圧力鍋で20分、あとは、ほうっておくだけで出来ます。 はなびし草 -
くるくる丸めて豚バラ煮と中華野菜スープ くるくる丸めて豚バラ煮と中華野菜スープ
豚バラしゃぶしゃぶ用の肉を平野レミさんが丸めて使っているのをヒントに作りました。 茹で汁で中華スープも作りました。 ペントントン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18361916