豚の唐揚げ☆お弁当にも☆

rino4260
rino4260 @cook_40091229

豚バラでいつもと違う唐揚げ☆お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
唐揚げが好きな旦那に、いつもと違う唐揚げを食べさせてあげたいと思い、安く大量にある豚バラで作ってみました(*^^*)
肉に味がついているので、お弁当にも☆
ご飯がすすみます(〃^ー^〃)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人~二人分
  1. 豚バラ薄切り(長い物) 300グラム(5~6個分、一枚で一個、個数に合わせて)
  2. 【1】タレ
  3. 醤油 大さじ2~3(お好みで加減して下さい)
  4. 大さじ2~3
  5. しょうが(チューブ使用) チューブで約5~8センチ
  6. 砂糖 小さじ2(お好みで加減して下さい)
  7. みりん 大さじ1(お好みで)
  8. リンゴジュース又はリンゴ入り野菜ジュース 大さじ2~3
  9. 片栗粉 適量
  10. 小麦粉 適量
  11. 片栗粉と小麦粉は1:1でよく混ぜて下さい

作り方

  1. 1

    【1】のタレをボウルに作り、豚バラを一枚一枚浸します。
    約5分位浸しておきます。

  2. 2

    浸しておいた豚バラをくるくる楕円の形にゆるく巻きます。
    巻いたら、合わせておいた小麦粉と片栗粉にまぶします。

  3. 3

    油で揚げ、揚がったら出来上がり(*^^*)☆

コツ・ポイント

油で揚げる際に醤油で焦げやすいので、注意して下さい(〃^ー^〃)
お好みでタレにニンニクを加えてもOK☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

rino4260
rino4260 @cook_40091229
に公開

似たレシピ