✿やしょうま✿

usamaaya
usamaaya @cook_40110451

「やしょ、うまかった。」のやしょうまです。
上新粉で作ったら、とってももっちりなめらかでした (*^^)v
このレシピの生い立ち
この季節になると1回は作りたくなる伝統料理です。

✿やしょうま✿

「やしょ、うまかった。」のやしょうまです。
上新粉で作ったら、とってももっちりなめらかでした (*^^)v
このレシピの生い立ち
この季節になると1回は作りたくなる伝統料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝1本分
  1. 上新粉 250g
  2. 砂糖 30g
  3. 熱湯 200cc
  4. 食紅(赤.黄) 少々

作り方

  1. 1

    ボールに上新粉、砂糖を入れ混ぜ、箸でかき混ぜながら熱湯を入れ練る。

  2. 2

    熱いので気をつけながらこね一握りにちぎり、平らにする。

  3. 3

    蒸し器にクッキングシートをひき、くっつかないように並べ、20分ほど蒸す。割ってみて透きとおっていたらok

  4. 4

    熱いうちに少量の水でといた食紅をつけながら色をつけよくこねる。耳2本(ピンク)回り(白)顔(ピンク)目(オレンジ)

  5. 5

    *顔*
    15㎝ぐらいの楕円形に伸ばし、上から切り込みを入れ、目用のを挟み込む。

  6. 6

    *顔*
    挟み込んだ口を、しっかり閉じ形を整える

  7. 7

    *耳*
    顔の上に、ピンク、白、ピンクの順にのせる。

  8. 8

    残りの白い生地をめん棒でのばす。

  9. 9

    顔の横にも、白い生地を入れ、丸くなるようにして、【8】の生地で包む。

  10. 10

    手で転がしながら、ギュッと押さえて、生地に隙間がない様に形を整える。

  11. 11

    冷めたら、糸を使って切る。
    そのままでもよいが、焼いて、砂糖醤油をつけて食べるのもおいしいです。

コツ・ポイント

こねるとき、火傷に注意してください。
金太郎飴の要領です☆いろいろな模様に挑戦してね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
usamaaya
usamaaya @cook_40110451
に公開
かわいい二人の娘のmamaです。お休みの日にお菓子作り楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ