牛すじの煮込み

m07
m07 @cook_40035580

おつまみにぜひ☆
このレシピの生い立ち
お店で食べる牛すじが大好き!安かったので購入してみた牛すじ。煮込んでみたら意外においしかったのです。

牛すじの煮込み

おつまみにぜひ☆
このレシピの生い立ち
お店で食べる牛すじが大好き!安かったので購入してみた牛すじ。煮込んでみたら意外においしかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 200g
  2. こんにゃく 1枚
  3. 大根 5cmくらい
  4. 人参 小1本
  5. 長ネギ 1本
  6. ◆ニンニク(つぶす) 1かけ
  7. ◆生姜(スライス 1かけ
  8. ◆とうがらし(種を取る) 1本
  9. 50cc
  10. 醤油 大さじ1-2
  11. ウェイパー(中華だし) 大さじ1くらい
  12. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    牛すじは鍋に入れてかぶるぐらいの水で沸騰後5分くらいゆでて、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    人参・大根は皮をむき、適当な大きさに切る。
    こんにゃくは一口大にちぎり、下ゆでをしておく。

  3. 3

    鍋に少量の油(分量外)をいれ◆の材料を弱火で香りが出るまで炒め、②を加えさらに炒める。

  4. 4

    材料がかぶるくらいの水と①、調味料を加え強火であくをすくったら、弱火に落として2-30分煮る。

  5. 5

コツ・ポイント

ゆっくり煮るだけ。圧力なべのが早いですが、鍋を出すのがめんどくさかったので普通にコトコトつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m07
m07 @cook_40035580
に公開
もう10年以上前に調理師免許を取得したものの、レストラン業界にはほとんど関わらず。。主婦になったのを転機に、レパートリー増やしてます。旦那さんがコックなもんで、批評もきびし~。創作オシャレ飯などは酷評されることが多いので(笑)ベーシックなものを。シンプルにおいしいといってもらえる料理を作るべく日々精進です。
もっと読む

似たレシピ