疲労回復キーマカレー丼

=LOVE 瀧脇笙古
見た目鮮やか!ビタミン豊富なピーマンや体の疲れを取る卵やにんにくをたっぷり使った疲労回復丼です!
このレシピの生い立ち
アイドルを応援して空いたお腹をいっぱいにでき、疲労回復効果のあるものを考えました。
屋外なのでお皿より丼にすることで食べやすさを追求しました!
疲労回復キーマカレー丼
=LOVE 瀧脇笙古
見た目鮮やか!ビタミン豊富なピーマンや体の疲れを取る卵やにんにくをたっぷり使った疲労回復丼です!
このレシピの生い立ち
アイドルを応援して空いたお腹をいっぱいにでき、疲労回復効果のあるものを考えました。
屋外なのでお皿より丼にすることで食べやすさを追求しました!
作り方
- 1
☆ご飯
①ご飯を炊く時に水を入れた後ターメリックを入れる
②少し混ぜる
③炊く - 2
☆カレー
①フライパンにサラダ油とバターを入れ、溶けたらにんにくを炒める(中火) - 3
②ニンニクが焦げないうちに玉ねぎを入れ炒める
- 4
③玉ねぎが飴色になり透明感が出てきたらパフリカ赤黄、ミックスベジタブルを入れ炒める※ミックスベジタブルは事前解凍
- 5
④ひき肉を入れ炒める
⑤ひき肉の色が変わったら肉が浸るぐらい水を入れる - 6
⑥水が沸騰したらカレールーを1片入れ、溶けたら2片目を入れ溶かす
⑦焦げないように水を飛ばし、ドロドロになるまで混ぜる - 7
⑧ミックスビーンズ、ピーマンを入れ混ぜる
⑨丸型の中にハート型のチーズを切り抜き、余ったチーズを入れる - 8
☆スクランブルエッグ
①フライパンに大さじ一杯の油を入れ卵を溶き、流し込み混ぜる - 9
②少し半熟ので火を止め、余熱で温める
※最終的に半熟部分は無くなるようにする - 10
☆盛り付け
①どんぶりにご飯をよそう
②ご飯の中心にカレーをよそう - 11
③カレーの上に砕いたカシューナッツをまばらにかける
④カレーの中心にスクランブルエッグをのせる - 12
⑤スクランブルエッグの上にチーズをのせる
⑥スクランブルエッグにドライパセリを少しのせる
コツ・ポイント
ピーマンの味を生かすため早く入れすぎない。
水の量は煮込んで調節する。
ロスを避けるためにチーズの余った部分をカレーに入れて隠し味にする。
似たレシピ
-
-
-
我が家の丼☆キーマカレー丼・お弁当にも 我が家の丼☆キーマカレー丼・お弁当にも
市販ルーであっという間に完成!下味の合わせ調味料がポイントですお子様にも食べやすい甘め仕上げ多めに作りお弁当にも♬ runa10 -
-
-
-
-
その他のレシピ