ふわっでしゅわ~なスフレチーズケーキ♪

取手の取れるテファール鍋で焼く方法で(どこで見かけたか不明に^^;)スフレチーズケーキ!小麦粉不使用でもふんわりしゅわぁ
このレシピの生い立ち
なるべく低カロリー低コレステロール低炭水化物で美味しいオヤツを目指してます!出来立ては柔らかすぎるので扱い注意!冷蔵庫でしっかり冷やし固めて!しゅわっとミルキーな味わいに♪ 糖質を気にされる方にオススメ~^^アーモンドプーでコクUP♪
ふわっでしゅわ~なスフレチーズケーキ♪
取手の取れるテファール鍋で焼く方法で(どこで見かけたか不明に^^;)スフレチーズケーキ!小麦粉不使用でもふんわりしゅわぁ
このレシピの生い立ち
なるべく低カロリー低コレステロール低炭水化物で美味しいオヤツを目指してます!出来立ては柔らかすぎるので扱い注意!冷蔵庫でしっかり冷やし固めて!しゅわっとミルキーな味わいに♪ 糖質を気にされる方にオススメ~^^アーモンドプーでコクUP♪
作り方
- 1
☆を湯せんでクリーム状に。 私は弱火にかけたフライパンに、ボールを浮かべて泡立て器でひたすら練り混ぜてます。ヤケド注意。
- 2
1のボールに卵黄をまぜ、エリスリム6gを投入しよく練り混ぜます。その後ヨーグルト・牛乳・レモンを混ぜる。(湯煎しながら)
- 3
クリームのダマがなくなったら粉類をふるって混ぜる。
- 4
天板にお湯を張りオーブンを160度に予熱しておく。。
- 5
卵白に塩一つまみ入れ、あわ立てる。エリスリムは7gを2回くらいに分け、しっかり角が立つ、艶やかなメレンゲを作る。
- 6
チーズ生地に、卵白を3回くらいに分け、なるべく泡をつぶさないように、でも白いメレンゲが残らないようにちゃんと混ぜる。
- 7
ティファールの
16センチ深鍋に生地を流し入れ、160度35分蒸し焼きにする。 - 8
焼けたらすぐ表面にイチゴジャム等を塗り(艶出しに)、そして手早く冷蔵庫に入れ、まずは鍋から取り出す為に1時間ほど冷やす。
- 9
焼きたてはかなり膨らんでますが、冷めると元の生地ぶん位の高さに落ち着きます。
- 10
鍋に皿で蓋をして鍋をひっくり返し、またひっくり返して取り出す。鍋に触れてた部分が結露?してたら
- 11
崩れないように注意しながらキッチンペーパで抑えてふき取る。 その後更にしっかり冷やし固めてからお召し上がり下さいませ。
- 12
1ホール730kcal。30g食べて72kcal、たんぱく質3.2g、糖質1g無い位、コレステロール43㎎、脂質6g
コツ・ポイント
ウチはへなちょこオーブンゆえ、このレシピでうまく焼けない・・そんな時出会ったテファール鍋で焼く方法!熱が均等に伝わりやすいのか?底から水も入らないし失敗しらず!?もちろん立派なオーブンお持ちで、焼きに自信のある方は普通に湯煎焼きでオッケ!
似たレシピ
-
-
しっとりふんわり*スフレチーズケーキ♪ しっとりふんわり*スフレチーズケーキ♪
しっとりふんわりでチーズケーキが苦手な方でも食べられる、あっさり美味しいスフレチーズケーキです(*^_^*) cafe_mako -
-
-
-
-
その他のレシピ