スフレチーズケーキ

あおま
あおま @cook_40035710

ふわふわしすぎない、しっかりめのスフレチーズケーキです♪ 前にケーキ屋さんで買ったのがおいしくて、それに近い感じを目指して作ってみました。
このレシピの生い立ち
スフレチーズケーキだけど、軽すぎないものが食べたかったので。

スフレチーズケーキ

ふわふわしすぎない、しっかりめのスフレチーズケーキです♪ 前にケーキ屋さんで買ったのがおいしくて、それに近い感じを目指して作ってみました。
このレシピの生い立ち
スフレチーズケーキだけど、軽すぎないものが食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 250g
  2. 無塩バター 30g
  3. 生クリーム 60㏄
  4. 牛乳 20cc
  5. 卵黄 2個
  6. 卵白 2個
  7. グラニュー糖 50g
  8. コーンスターチ 15g
  9. レモンの皮のすりおろし 1/3個分
  10. 一つまみ

作り方

  1. 1

    型にオーブンシートを敷く。クリームチーズ、バターは室温に戻す。コーンスターチはふるう。オーブンは180℃に余熱。(焼く時に150℃に下げます)
    底のはずれる型を使う方は、型の周りをアルミホイルでおおって下さい。(お湯が入らないように)

  2. 2

    クリームチーズをボウルにいれ、練ります。やわらかくなったら、バターを加え、さらに、ホイップ状になるまで練ります。

  3. 3

    別のボウルに卵黄をいれ、泡だて器でまぜます。そこに、コーンスターチをいれ、混ぜます。さらに、生クリーム、牛乳を少しずつ加え、混ぜます。レモンの皮のすりおろしも混ぜます。

  4. 4

    2のボウルに3を少しずつ加え、だまにならないように混ぜます。なめらかになるまで混ぜてください。

  5. 5

    卵白に塩一つまみを加えてあわ立て、さらに、グラニュー糖を2回にわけて加え、8分立てのメレンゲを作ります。メレンゲの1/3量を4に加え、へらでまぜます。残りのメレンゲも加え、泡をつぶさないように混ぜ合わせます。

  6. 6

    型に流しいれたら、2、3度上から落とし、空気を抜きます。
    天板にのせ、オーブンに入れます。
    天板に熱湯をそそぎ、150℃のオーブンで1時間焼きます。

  7. 7

    焼きあがったら、少しさまして、型からはずします。
    完璧に冷めたら、周りの紙をはずしてください。
    できあがり~♪
    冷やして、お召し上がりください。

コツ・ポイント

焼き時間は、調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおま
あおま @cook_40035710
に公開

似たレシピ