透けてるトマトゼリー

fumassyi
fumassyi @cook_40146179

透明なのにめちゃくちゃトマト味

透明だから、際だつトマトの赤色!!

トマト好きにはたまらない不思議なゼリー

このレシピの生い立ち
トマトソースを作るとき、赤い果肉と透明なエキスが分離したので。透けてるゼリーにしてみた。

透けてるトマトゼリー

透明なのにめちゃくちゃトマト味

透明だから、際だつトマトの赤色!!

トマト好きにはたまらない不思議なゼリー

このレシピの生い立ち
トマトソースを作るとき、赤い果肉と透明なエキスが分離したので。透けてるゼリーにしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ 6コ分

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】
    トマトの湯むき
    レシピID:18368766

  2. 2

    【下ごしらえ】
    トマトの水むき
    レシピID:18718937

  3. 3

    【下ごしらえ】
    トマトの砂糖漬け
    レシピID:18399816

  4. 4

    【下ごしらえ】
    トマトのコンポート
    レシピID:18382337

  5. 5

    【下ごしらえ】
    トマトエキス
    基本の抽出法
    レシピID:18382882

  6. 6

    【下ごしらえ】
    トマトエキス
    裏技の抽出法
    レシピID:18811338

  7. 7

    左 リンゴジュース
    右 トマトエキス

    トマトエキスを

    600wで30秒レンチン

  8. 8

    ゼラチン 5gを

    トマトエキスにいれ

    よく混ぜる

  9. 9

    ゼラチンをとかした

    トマトエキスと

    リンゴジュースを

    よく混ぜる

  10. 10

    ②砂糖漬け

    ③コンポート

    どちらかのトマトと

    ⑦をカップにいれる

  11. 11

    冷蔵庫で冷やして

    ぷるぷるゼリー

    できあがり

  12. 12

    【追記】
    寒天でトマトゼリー
    レシピID:18526437

コツ・ポイント

□ ゼリーの固さはお好みで
リンゴジュースとエキスは1:1
150ccずつでしっかりめに

□ レンチンやなく、鍋であたためても
まっ赤なトマトゼリー
レシピID:18366119《参考》

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fumassyi
fumassyi @cook_40146179
に公開
みんなを笑顔にする食事づくり。おいしくたべるには一つだけでも何かをかけて。お金か手間か時間のどれか。
もっと読む

似たレシピ