さわらの西京漬

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

鰆やサーモンを使って西京漬を♡
お弁当にもおいしいです。
このレシピの生い立ち
買うと高い!作ると安くておいしい!

さわらの西京漬

鰆やサーモンを使って西京漬を♡
お弁当にもおいしいです。
このレシピの生い立ち
買うと高い!作ると安くておいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2切れ分
  1. さわら 2切れ
  2. 西京味噌 大さじ4
  3. みりん 大さじ1〜
  4. 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    鰆に塩を振って30分くらい置く。

  2. 2

    塩が溶けて水分が出て来たら、キッチンペーパーでしっかり吸い取る。

  3. 3

    西京味噌にみりんと酒を加えて混ぜる。鰆の両面にみそを塗り、ビニール袋に入れて冷蔵庫に入れる。

  4. 4

    3〜4日目が食べごろ。
    冷凍も出来ます。

  5. 5

    みそをキッチンペーパーで拭き取る。

  6. 6

    両面焼きのグリルで弱火で8〜9分、中火で1〜2分。焦げやすいので適宜アルミホイルをかぶせて下さい。

  7. 7

    これはサーモン。
    さくらますなども美味しいです。

コツ・ポイント

みそとみりんで漬床を作ってもいいのですが、この方法の方が簡単です。
味噌が甘めのときはみりんの代わりに酒を使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ