春菊の茎できんぴら☆お弁当のおかずにも☆

☆☆☆ゆめこち☆☆☆ @cook_40159684
あまった春菊の茎できんぴら作りました☆
お酒のつまみにも最高です‼
このレシピの生い立ち
お鍋の日に春菊の茎があまって何か出来ないかと思いまして。。。
春菊の茎できんぴら☆お弁当のおかずにも☆
あまった春菊の茎できんぴら作りました☆
お酒のつまみにも最高です‼
このレシピの生い立ち
お鍋の日に春菊の茎があまって何か出来ないかと思いまして。。。
作り方
- 1
春菊の茎は4~5cm
人参も同じくらいの大きさにカット☆ - 2
ごま油…大さじ1をフライパンで熱し、①で切った野菜を炒める。
- 3
☆をあらかじめまぜておき、野菜に火が通ったら投入!
- 4
煮詰めて鷹の爪とゴマをお好みでふりかけて完成☆
コツ・ポイント
ごま油が多すぎるとべたついた感じになってしまうので注意です!
冷めてもおいしいのでお弁当のおかずに☆
似たレシピ
-
-
-
春菊の茎とにんじんのきんぴら 春菊の茎とにんじんのきんぴら
レシピID17550266であまった春菊の茎、もったいないから食べちゃった!です。なべのときも茎って火がとおりにくくて邪魔なのでこれを作ってます。 お酒のおつまみにいいですよ。残り物なので量が少ないけど・・・平蔵ちゃん
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18371483