小松菜と薄あげのあえ物

てんてん。 @cook_40084309
からしのピリッと感とお酢の酸味でさっぱりと食べられて箸休めにもバッチリだと思います。
このレシピの生い立ち
野菜といえばついつい安くて手に入りやすい小松菜を買うんですが、レパートリーが限られてるので色々考えてます(^_^)
今日は薄あげが安かったので酢味噌あえを思い出して作ってみました。
味噌ではないんですが(笑)
小松菜と薄あげのあえ物
からしのピリッと感とお酢の酸味でさっぱりと食べられて箸休めにもバッチリだと思います。
このレシピの生い立ち
野菜といえばついつい安くて手に入りやすい小松菜を買うんですが、レパートリーが限られてるので色々考えてます(^_^)
今日は薄あげが安かったので酢味噌あえを思い出して作ってみました。
味噌ではないんですが(笑)
作り方
- 1
薄あげはフライパンで油をひかずにこんがり焼き目がつくように両面焼き、縦半分に切ってから1cm幅くらいに切る。
- 2
小松菜は熱湯でゆでて3cm幅くらいに切り、しっかり水気をしぼる。
- 3
☆を混ぜ合わせた器に薄あげと小松菜を入れて和える。
コツ・ポイント
特にありません。
お酢やからしはお好みで加減してください。小松菜ゆでるのが面倒なら切ってからレンチンもOKだと思います。
似たレシピ
-
-
-
小松菜と水菜のからし和え♪ 小松菜と水菜のからし和え♪
小松菜と水菜、二種類の葉物と人参を入れ、からし調味料で和えてみました♪それぞれの食感のメリハリが、ピリッとな、からしに馴染んで、箸休めにお勧めです🤗 ミント15♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18371648