手作り生地のクリスピーピザ

おかえりちゃん
おかえりちゃん @cook_40159016

ブランチにぴったりのクリスピーピザを焼いてみました。あっさりしているので、すぐに食べれちゃいます
このレシピの生い立ち
薄力粉が余っていたので、ブランチにピザを焼いてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分(直径25cm1枚分)
  1. <生地>
  2. 薄力粉 130g
  3. ドライイースト 小さじ3分の2
  4. 小さじ2分の1
  5. 砂糖 大さじ3分の2
  6. バター(室温に戻す) 10g
  7. ぬるま湯 75ml
  8. <ソース>
  9. トマトケチャップ 大さじ5
  10. イタリアンドレッシング 大さじ2
  11. <具>
  12. ピーマン 1個
  13. パプリカ 1個
  14. 玉ねぎ 4分の1個
  15. ソーセージサラミなど 適量
  16. オリーブオイル 適量
  17. 粉チーズ 適量
  18. ピザ用チーズとけるチーズ 80g

作り方

  1. 1

    <下準備>
    玉ねぎは薄切り、ピーマン、パプリカは輪切り、ソーセージやサラミも薄切りにしておく

  2. 2

    <生地づくり>
    ボールに生地の材料を入れ、バターと粉をすりづぶすように混ぜ、なじんだら全体を手早く混ぜ、丸くまとめる

  3. 3

    油を塗ったボールに生地を入れ、電子レンジで40℃で20-30分発酵させる。(発酵後の生地の大きさはあまり変わらない)

  4. 4

    粉をふった台に生地を移し、手で押して軽くガスを抜く。めん棒で直径25cmに伸ばし、油を薄く塗った角皿に乗せ、形を整える

  5. 5

    ソースを合わせ、生地のふちを少し残して、ソースを塗る。具を並べて、チーズを乗せる。

  6. 6

    220℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。チーズがとろっと溶けて少し焼き目がつけばできあがり!!

  7. 7

    お好みでオリーブオイルと粉チーズをかけて食べると、もっとおいしい!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おかえりちゃん
おかえりちゃん @cook_40159016
に公開
家族のためにご飯をつくるのが大好きです。できるだけオーガニックな食材を使って、ヘルシーなごはんを作るようにしています。
もっと読む

似たレシピ