【本格中華】鶏肉とじゃがいもの煮物

中国人のルームメイトに教えてもらった、簡単本格中華料理です。
このレシピの生い立ち
中国人のルームメイトに教えてもらいました。あまりに美味しくて毎週作ってたら、メモしていた紙がボロボロになってきたので、こちらに移しました。
【本格中華】鶏肉とじゃがいもの煮物
中国人のルームメイトに教えてもらった、簡単本格中華料理です。
このレシピの生い立ち
中国人のルームメイトに教えてもらいました。あまりに美味しくて毎週作ってたら、メモしていた紙がボロボロになってきたので、こちらに移しました。
作り方
- 1
肉は一口大に切ってフライパンに入れる。肉にかぶるまで水を入れ、お酢を回し入れる。火にかける。
- 2
肉に火が通ったらフライパンから取り出し、水を切ってAを混ぜ、5分以上おく。
- 3
じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水にさらしておく。
- 4
フライパンに油を敷き、みじん切りにしたしょうがとざく切りにした玉ねぎをサッと炒める。
- 5
フライパンに肉を投入し、肉がかぶるくらいの水を適当に入れる。Bを足して蓋をし、5分ほど煮る。
- 6
水を切ったじゃがいもを加える。ここから、中火で水を足しながら15~20分ほど煮ていく。焦げないように時折まぜる。
- 7
途中経過。じゃがいもが柔らかくなってきてはいるが、あと5分ほど煮る。水が少なくなってきたら、随時足しておく。
- 8
このくらいじゃがいもが崩れて粘り気が出てきたら、火を止めてオイスターソースと砂糖を加えて混ぜる。
- 9
お皿に移し、小口ネギを飾って完成!
- 10
水分を飛ばしながら煮るので、醤油は中国のものを使うと良いです。今回私はこちらの醤油を使いました。
コツ・ポイント
水はいくら入れても味は変わらないので、怖がらずに足しながら煮てください。その代わり、味見は最後の最後に行うようにします。
辛さは鷹の爪で調節します。こちらのレシピだとかなり辛いので、辛いのが苦手な人は豆板醤だけでも十分だと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【15分】青梗菜と豆腐の中華ケチャップ煮 【15分】青梗菜と豆腐の中華ケチャップ煮
チリソース不要で簡単(๑´ڡ`๑)ケチャップとオイスターソースの甘みで、おこちゃまにも食べやすい中華です♪ mayukuro2 -
その他のレシピ