かぶのゆかり入り即席漬け

となごん
となごん @cook_40036879

隠し味に白だし・ゆかり少々入れてモミモミすると美味しく仕上がりますよ!
このレシピの生い立ち
夕飯の一品足りないなぁ~と思って偶然調味料を合わせて作ってみた即席漬けなんです。かぶ大好きならば、産直所へ行くとお値打ちに販売しているので、オススメします。私のレシピを閲覧してアレンジを加えた人がいたので、少し改善しました。

かぶのゆかり入り即席漬け

隠し味に白だし・ゆかり少々入れてモミモミすると美味しく仕上がりますよ!
このレシピの生い立ち
夕飯の一品足りないなぁ~と思って偶然調味料を合わせて作ってみた即席漬けなんです。かぶ大好きならば、産直所へ行くとお値打ちに販売しているので、オススメします。私のレシピを閲覧してアレンジを加えた人がいたので、少し改善しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かぶ2~3個の量が目安です。
  1. かぶ 2〜3個
  2. 白だし 少々
  3. ゆかり 少々
  4. 塩(かぶを軽く揉むため用) 少々

作り方

  1. 1

    かぶは、皮をむき半月切りに切って下さい。なるべく薄く歯ごたえあるように。分厚く切ると塩揉みするときに混ぜにくいよ

  2. 2

    半月切りに切ったら、サッと洗い水気を拭き取ってからボウルのなかに少々の塩をふりモミモミします。

  3. 3

    モミモミしたかぶをしっかりと絞ります。

  4. 4

    かぶを絞ったら、ボウルもしくは、ビニール袋の中に入れ・・白だし、ゆかりを合わせて再びモミモミして冷蔵庫に冷やします。

  5. 5

    食べる直前に出すのですが・・混ぜ合わせ絞った汁は絶対に皿のなかに入れないでね。山高に盛り付けしたら完成!

  6. 6

    ゆかりのかけすぎは、要注意。メーカーさんに寄っては、塩分配分も異なります。なので、私のレシピの調味料は、少々なんです。

  7. 7

    ポイント2・・白菜を同様に漬ける時に水分が沢山出て来ます。皿に盛る前も、しっかりと搾って下さいね。

  8. 8

    ゆかりなんですが、赤しその色が沢山出ているよりも、ほんのり赤紫・蕪の白と蕪の葉っぱの緑をバランス良く山高に盛り付けてね?

  9. 9

    ポイント3・・一晩漬け込むとしんなりしてて美味です。食べる前に必ず絞ってから盛りつけしてね。

  10. 10

    ビニール袋で絞っている人がいるけど、作る前に手洗いを徹底して仕上げてくださいね。

コツ・ポイント

白だしを入れすぎるとしょっぱくなるので、要注意することです。かぶの代用で、キャベツやきゅうりに白菜などの淡白な野菜なら美味しく仕上がりますよ!お試しあれ‼ちなみに私が使用したゆかりは・・三島のゆかりを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
となごん
となごん @cook_40036879
に公開
生粋の愛知県・三河地方在住。料理・・ドライブが大好き。娘ばかりで年ごろばかりの3人いるママですが・・・外孫4人います。40代後半で、50代で外孫が増えて人一倍負けず嫌いでワガママで変な気を使い疲れがたまりやすい。時々ネットを見ては、のんびりチェックしますのでヨロシクね。旦那は酒好きで夕飯のおかずプラス酒の肴を新たな料理をチャレンジするのが目標。
もっと読む

似たレシピ