ホットプレートで簡単♥鉄板鍋

ホットプレートで簡単に作れるチゲ鍋です。お肉をホルモンにすればホルモン鍋にもなります。お酒のすすむ鉄板鍋です。
このレシピの生い立ち
ホルモンと野菜を普通に焼いて食べてたけど、こうしたらおいしいんじゃないかと思い、この味にたどり着きました。私はホルモン大好きですが残念ながら旦那さんがホルモン苦手な為、変わりに豚肉で作りました。にんにくを入れるとコクが出て更においしいです。
ホットプレートで簡単♥鉄板鍋
ホットプレートで簡単に作れるチゲ鍋です。お肉をホルモンにすればホルモン鍋にもなります。お酒のすすむ鉄板鍋です。
このレシピの生い立ち
ホルモンと野菜を普通に焼いて食べてたけど、こうしたらおいしいんじゃないかと思い、この味にたどり着きました。私はホルモン大好きですが残念ながら旦那さんがホルモン苦手な為、変わりに豚肉で作りました。にんにくを入れるとコクが出て更においしいです。
作り方
- 1
にらは5cmに切り揃え、えのきは石付きをとり、玉ねぎは1.5㎝のくし切り、キャベツは3㎝の角切りにします。
- 2
もやしは洗ってザルにあげておきます。豚バラ肉は食べやすい大きさに切っておきます。☆の材料をお湯で溶いておきます。
- 3
ホットプレートを160度にして温まったら豚肉と玉ねぎを炒めていきます。コゲるようなら火を弱くして下さい。
- 4
玉ねぎがしなっとしてきたら、キャベツとえのきを入れて炒めます。
- 5
合わせておいた☆の調味料を入れ、水分が飛ばないように蓋をしてしばらく煮ます。(辛いのが大丈夫なら豆板醤増量して下さい)
- 6
野菜がしんなりしてきたら、もやしとにらを入れ蓋をしてしばらく煮ます。汁気が飛んでしまわないように、火が強ければ弱くする。
- 7
にらともやしに火が通れば、全体をよく混ぜてできあがりです。
- 8
汁気はこのくらいがいい感じです。煮過ぎると味が濃く、むつこくなるので、お湯を入れるなりしてください。
- 9
このレシピはアピタ・ピアゴの店頭に置いてある料理カードになって2009年8月に配布されました。ありがとうございました♪
コツ・ポイント
味噌は甘めの麦味噌を分量のお湯でこして使いました。恐らく味噌により味が変わってくると思います。好みの味噌で作ってみて下さい。煮詰まると濃くドロドロになります。それもまたおいしいですが、後で胸焼けがして後悔しますよ(笑)
似たレシピ
-
-
-
簡単♪ホットプレート鍋でおでん屋台風 簡単♪ホットプレート鍋でおでん屋台風
ホットプレートの深鍋でおでんを作りました♪普通のお鍋より具材がたくさん入るので変わり種を入れても楽しい♪味付け簡単☆ 麦わら猫 -
鍋材料で、ホットプレート パエリヤ 鍋材料で、ホットプレート パエリヤ
スーパーの鍋材料で作る、本格的なパエリヤ。ホットプレートで簡単に、でもすごく豪華に出来ちゃいます。お客様が来ても、ラクチン!そして、メッチャウマ!!! はんぷ亭だんぷ亭 -
-
-
-
新米主婦の豆乳鍋 普通のホットプレートで 新米主婦の豆乳鍋 普通のホットプレートで
卓上コンロがなくても、普通のホットプレートでお鍋に挑戦してみました。具材が迷子にならないので、最後まで食べられます。あやこのこ
-
-
-
簡単楽しい!ホットプレートアヒージョ鍋 簡単楽しい!ホットプレートアヒージョ鍋
作るの簡単〜♪みんなで美味しい!いろいろ魚介のアヒージョ鍋です!パスタやバゲットを合わせてパーティメニューにいかがですか ふじたかな -
その他のレシピ