大人の香り♪チョコレートケーキ

しっとりふわふわ、軽~い口当たり。なのに濃厚な大人の香りです。
このレシピの生い立ち
GODIVAリキュールモニターに当選しました。
お菓子の得意なお友達にプレゼントしたら、こんな素敵なケーキになって帰ってきました。
レシピ彼女に教えてもらったものです。いつか自分でも作ってみます(^^;)
大人の香り♪チョコレートケーキ
しっとりふわふわ、軽~い口当たり。なのに濃厚な大人の香りです。
このレシピの生い立ち
GODIVAリキュールモニターに当選しました。
お菓子の得意なお友達にプレゼントしたら、こんな素敵なケーキになって帰ってきました。
レシピ彼女に教えてもらったものです。いつか自分でも作ってみます(^^;)
作り方
- 1
卵を溶き、砂糖を二回に分けて加え、湯煎で温めながらよく泡立てます。
- 2
全体がむらなく泡立ったら湯からはずし、今度は氷水などで冷やしながらしっかり泡立てます。
- 3
薄力粉とココアは合わせてふるっておき、2に加え、さっくりと混ぜます。
- 4
オーブンを170℃に温めておきます。
- 5
溶かしバターと水またはシロップを加えて軽く混ぜ、型に流します。
- 6
2~3回型を台に落とすようにして気泡を抜き、霧吹きで水を吹いて170℃で25~35分焼きます。
- 7
竹串をさしてなにも付いてこなかったら焼きあがりです。
- 8
オーブンから出したらすぐにビニール袋などで蒸気を逃がさないようにして冷まします。
- 9
しっとりフィリングを作ります。
アンズジャムとシロップ50ccを混ぜ、オレンジキュラソーを加えます。 - 10
冷ました生地の厚みを半分に切り、切り口に9を塗ります。
- 11
デコレーションのガナッシュを作ります。
チョコレートを粗く刻み、湯煎で軽く溶かします(完全に溶けなくても大丈夫)。 - 12
生クリームをふつふつするまで温め、11のボウルに少しづつ注ぎながら泡立て器で底をこするように丁寧に混ぜます。
- 13
均等に混ざったら、GODIVAリキュールを加えて滑らかに混ぜ、冷蔵庫で15分ほど冷やします。
- 14
10の生地の片面に13のガナッシュを薄く塗り、サンドします。
- 15
スポンジの周り全体にガナッシュを塗り、ココアパウダーを振るって仕上げます。
コツ・ポイント
ガナッシュには空気を含ませないように(分離しやすくなるので)、滑らかに混ぜます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
しっとり濃厚♪おからチョコレートケーキ しっとり濃厚♪おからチョコレートケーキ
Artmathさんの「しっとり濃厚【チョコレートケーキ】」のおからバージョン。おからにしても濃厚♪ shokoyuki0105 -
カンタン!本格*チョコレートケーキ* カンタン!本格*チョコレートケーキ*
粉類が少なく、共立てで作るジェノワーズは、フワフワしっとり!ガナッシュクリームを挟んで、リッチで濃厚な味わいです。 焼き菓子ひなうた -
-
-
-
-
バレンタインに♪大人のチョコレートケーキ バレンタインに♪大人のチョコレートケーキ
☆2012.2.13話題入り感謝☆甘すぎない大人向けのチョコケーキ。見た目も味もケーキ屋さんのみたい!と言われますよ♪ふじひめママ
その他のレシピ