合い挽きとカボチャのサモサ
天ぷらの余った材料を利用してつくりました
このレシピの生い立ち
天ぷらで余ったカボチャとエリンギを消費したくてできました
作り方
- 1
カボチャは薄切りにして、耐熱皿に載せラップをしてレンジで700w2分加熱します(ホクホクになるくらい加熱します)
- 2
ボールに1を入れて、綿棒や箸などでほぐします。そこにみじん切りにしたエリンギ、カレー粉、塩を入れます。
- 3
2に合い挽きをいれ混ぜます。粘り気がでてくる位
- 4
ワンタンに3を小さじ1程度入れて半分に折ります
- 5
170度の油で揚げて、キツネ色になったら出来上がり。ソースをつけて食べて下さい
コツ・ポイント
エリンギでなくても余ったキノコで良いです(^_^)
似たレシピ
-
-
-
モルディブ・バジヤ(フィッシュサモサ) モルディブ・バジヤ(フィッシュサモサ)
おつまみに、おやつに。家にある材料で簡単に作れるようアレンジしてみました。カレー粉の量で辛さを調整してみてくださいねmamatje
-
みんな大好き♡我が家の簡単サモサ♪ みんな大好き♡我が家の簡単サモサ♪
ワンタンの皮を使った簡単サモサです。カレーの香りがおつまみにもピッタリ!半分はカマンベールチーズも入れてみました。 ままぽんぽん -
-
-
-
-
-
-
ひよこ豆のサモサچھوٹا مٹر کی ひよこ豆のサモサچھوٹا مٹر کی
インド料理サモサをひよこ豆で‼︎ワンタンの皮で簡単サクサク♪♪ひよこ豆がほくほくスパイシーな味わい(๑′ᴗ‵๑) tonsayu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18376055