子供喜ぶ!お弁当に!ミニ焼き鳥(^^♪

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】のアレンジ料理(^^♪

 いつもの焼き鳥をアレンジ!
 お弁当にも!オードブルにも!
 子供喜ぶ♪
このレシピの生い立ち
息子に、お弁当に何入れて欲しい?
と聞いたところ・・・
焼き鳥~! と言われ、ちょっとビックリ!

ミニサイズにすればお弁当にも入れられるかも!
と思い作ったら大喜び♪

子供喜ぶ!お弁当に!ミニ焼き鳥(^^♪

【働くママ】のアレンジ料理(^^♪

 いつもの焼き鳥をアレンジ!
 お弁当にも!オードブルにも!
 子供喜ぶ♪
このレシピの生い立ち
息子に、お弁当に何入れて欲しい?
と聞いたところ・・・
焼き鳥~! と言われ、ちょっとビックリ!

ミニサイズにすればお弁当にも入れられるかも!
と思い作ったら大喜び♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 鶏もも肉(ぶつ切り) 300g
  2. 長ネギ(2.5㎝長さ切る) 60g
  3. 〇塩・こしょう 適量
  4. かわいい竹串(あれば 8本

作り方

  1. 1

    鶏肉はぶつ切りにします。

  2. 2

    長ネギは2.5~3㎝の長さに切ります。
    (※白い部分と、緑の部分をそれぞれ4つづつ準備)

  3. 3

    ②の長ネギそれぞれを半分に切ります。

  4. 4

    竹串に①の鶏肉、③の長ネギ(白い部分と緑の部分)、鶏肉の順にさします。
    残りも同じように。

  5. 5

    フライパンに並べ、中火で焼きます。塩・こしょうをふり、焼けたらひっくり返し、裏にも塩・こしょうをふります。

  6. 6

    鶏肉からあぶらがけっこう出ますので、こんなフライパンがあると便利♪

  7. 7

    両面こんがり焼けたら出来上がり!

  8. 8

    ミニサイズなのでお弁当にぴったり!
    オードブルに入れてもいいね!

コツ・ポイント

※単純に焼き鳥をミニサイズにしただけ!
 かわいい竹串を使用すると、子供のお弁当や
 オードブルに入れるととっても喜ばれます。
(※ちなみに、写真の竹串はダイソー
 (100円)で購入のもの)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ