仙台名物せり鍋☆我が家流

まゆみCOOK
まゆみCOOK @cook_40096094

せりの風味が鶏とよく合って美味しいです(*^^*)
〆で麺やご飯、お餅を入れても♪
ダイエット中なら糸コンでも♪
このレシピの生い立ち
本場のせり鍋は、せりと肉くらいしか具材を入れないようですが、おかずに食べるので具沢山にしちゃいました(*^^*)

仙台名物せり鍋☆我が家流

せりの風味が鶏とよく合って美味しいです(*^^*)
〆で麺やご飯、お餅を入れても♪
ダイエット中なら糸コンでも♪
このレシピの生い立ち
本場のせり鍋は、せりと肉くらいしか具材を入れないようですが、おかずに食べるので具沢山にしちゃいました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. せり 2束
  2. 人参 1/2本
  3. 椎茸 6個
  4. 豆腐 1丁
  5. 鳥もも肉 1枚
  6. ●水 1000cc
  7. 鶏ガラスープの素 大さじ2.5
  8. ●醤油 大さじ1
  9. 適量
  10. 柚子胡椒(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    鳥もも肉は余分な皮や脂を取り除き一口大に切り、酒をまぶしておく。人参は短冊に、椎茸、豆腐は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    せりは根っこの部分も食べるので、細部まで丁寧に洗って (タワシや歯ブラシがあるとやり易い) 、5㎝幅に切っておく。

  3. 3

    鍋に●を熱して、せり以外の具材を入れ火を通す。
    せりの根の部分から先に入れ、1分程煮たら茎や葉も入れ、すぐ火を止める。

  4. 4

    お好みで柚子胡椒をつけてどうぞ(*^^*)

  5. 5

    ※麺や糸コンを入れる場合は、下茹でして下さいね。

コツ・ポイント

せりは煮すぎず、歯応えがあるくらいで食べて下さいね。
せりのクセに負けないようスープは少し濃いめです。塩分を抑えたい方は加減して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆみCOOK
まゆみCOOK @cook_40096094
に公開
美味しいもの大好き♪でも面倒くさがり(^^;)みなさんのレシピを参考に修行中。
もっと読む

似たレシピ