ハマる☆だしがらとじゃがいもの和風炒め

kokona23
kokona23 @cook_40072301

昆布とかつおの出し殻が出たら、作りたくなる一品です。弁当にもOK
私は、めんつゆを作った時の出し殻で作ってます。
このレシピの生い立ち
めんつゆを作る時に出ただしがらを消費したいと思い、一度作ったら定番に。

ハマる☆だしがらとじゃがいもの和風炒め

昆布とかつおの出し殻が出たら、作りたくなる一品です。弁当にもOK
私は、めんつゆを作った時の出し殻で作ってます。
このレシピの生い立ち
めんつゆを作る時に出ただしがらを消費したいと思い、一度作ったら定番に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 4個
  2. 昆布鰹節だしがら 60gほど
  3. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮をむいて、5ミリ幅程度の拍子木切りにし、水にさらす。

  2. 2

    昆布と鰹節のだしがらをキッチンバサミで細かくする。

  3. 3
  4. 4

    大きめのフライパンに油大2をしき、強火で水切りしたジャガイモを炒める。
    フタをし、時々混ぜながら。

  5. 5

    ジャガイモにある程度火が通ったら、3のだしがらを入れ絡める。
    味が足らないようなら、めんつゆを足し調整する。

コツ・ポイント

だしを取った後の、昆布とかつおを使って下さい。
炒める時にフタをすると、全体の火の通りが早いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kokona23
kokona23 @cook_40072301
に公開
3歳と1歳の子ども2人育児中です(^O^)/ 4月から旦那サマへのお弁当作り始動! 朝に、ぱぱっとできるよう、研究中です☆
もっと読む

似たレシピ