お弁当にも!ポテトのチーズガレット

Kokotsu @cook_40160419
シンプルな材料で簡単なのに、冷めても美味しいからお弁当によく入れてます。子供も大好きです
このレシピの生い立ち
お弁当にじゃがいもを使いたくて作り始めました。冷めても美味しいのが嬉しいです
お弁当にも!ポテトのチーズガレット
シンプルな材料で簡単なのに、冷めても美味しいからお弁当によく入れてます。子供も大好きです
このレシピの生い立ち
お弁当にじゃがいもを使いたくて作り始めました。冷めても美味しいのが嬉しいです
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて細く切りに。今回はスライサーの3mm幅くらいをつかってます。
- 2
スライスしたじゃがいもは洗わないで下さい。じゃがいものデンプンがバラバラの細切りをくっ付ける役目をします。
- 3
フライパンにオーブンシートかくっつかないホイルを敷き、じゃがいもを1cmくらいの厚さに敷き詰めます
- 4
今回は味付けはクレイジーソルトで。全体に振りかけます。塩、コショウ、ブラックペッパーなどでも美味しいです
- 5
チーズを全体にのせ、火を弱めの中火でつけます。
- 6
チーズが溶けてくるまでじっくり焼きます。
- 7
このくらい溶けて、裏面がこんがりしていたらひっくり返し時‼
- 8
いったんお皿に出して、上からくっつかないホイルをかぶせ、フライパンをかぶしたら...イッキにひっくり返しました
- 9
中火で蓋はせずに
チーズがこのくらいカリカリに焼けたら出来上り‼
仕上げにドライパセリを振りかけると彩りもバツグン
コツ・ポイント
オーブンシートはシート自体が焦げてくるので、私はくっつかないホイルをすすめています。中火でじっくり焼いてください。チーズのパリパリが美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18378605